dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あのっ、パンストという女性下着について教えてください。
職場の女子で、”超”がつくくらいのミニスカートをはいている人がいます。『職場でこんな格好して、許されるのかよ』と心配しつつ、目と心身の保養をさせてもらっています。
しかし、非常に残念なことがあります。初々しく、抜けるような純白の美脚にもかかわらず、パンストを履いているのです。折角の御御足が、あの超薄の布地のせいで台無しなのです。
あの憎きパンストは、一体どういう効果をもたらすものなのでしょうか。この暑い時期にはいていることを考えると、寒さ対策というわけではなさそうです。

A 回答 (2件)

ストッキングはですね、「ビジネスマナー」にあたると思います。


同様にお化粧もビジネスマナーです。
公の場ではスッピンや生足はNGです。

なので、履いているのだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビジネスマナーとして着けているとのことですが、そもそもあの格好自体エロ過ぎてアウトですね。さしずめ、脚見て欲しくてミニスカート穿いている割に、階段とかで見られないよう必死になっている矛盾と同じですね。まあ、本人がおバカちゃんなのかもしれませんが、ますます興奮してきました。

お礼日時:2013/09/29 22:49

職場によっては生脚でも許される所もあるでしょうが、一般の職場や、特に制服が必要とされる職場では、ストッキングも制服の一部として扱われています。

特に、お客様を相手とする職種、などは、マナーとして必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやいや、普通に上下制服があるんですよ。上着だけちゃんと着ているのですが、スカートが上着の裾よりも短いくらいなんです。遠目に見ると、何も着けてないんじゃないかと思いますよ。
だったら、いっそのこと生脚+くつ下無しくらいで良いんですけどね

お礼日時:2013/09/29 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!