
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>1. オーダー番号は計算式で他の表から持ってきていたので、値を貼り付けて計算式ではなく、オーダー番号そのものにしました。
番号は、数式でも値でも、どちらでも結構です。どちらでも同じ結果になります。
>2. オーダー番号はアルファベット+数字なので、アルファベットを削除しました
連続する 2 行が同じ値であるか、それとも異なっているかを問題にしています。その値にアルファベットが含まれていてもいなくても、どちらでも大丈夫です。
>3. G列にオーダー番号があるので、 =mod(sumproduct(0+($G$1:$G1<>$G$2:$G2)),2) にしました。
それで合っています。
>そして再度トライしてみたところ、今度はランダムに数行おきだったり1行おきに色が付いてしまい、規則性はないようでした。
以上の情報で、どこを修正すれば使えるか分かりますか?
もしも他にも条件付き書式が同時に設定されているという場合は、まずそれを削除してください。
規則性がつかめないということでしたら、No.1 で触れている、アクティブセルの位置が誤っていたためである可能性が高いかもしれません。
アクティブセルとは、複数のセルを含む範囲を選択しているとき、それらのセルには薄い青色が塗られているかと思いますが、その中で 1 つだけ白色をしているセルのことです。セル範囲を選択しているときにキーボードで文字などをタイプして Enter すると、アクティブセルのみにその文字が記入されると思います。
アクティブセルの位置は、ショートカットキー Enter、Shift+Enter、Tab、Shift+Tab により、選択している範囲の中で動かすことができます。それぞれ、下、上、右、左に動くという結果になります。
No.2 で示した条件式、あるいは質問者さんが書かれた条件式は、アクティブセルが A2 あるいは G2 である場合の数式です。アクティブセルを A2 あるいは G2 まで動かした状態で、条件付き書式のダイアログを開き、数式を入力してください。または、アクティブセルが例えば G3 であるときには、「質問者さんが書かれた数式中の行番号を全て 1 ずつ大きな数に書き換えた数式」をダイアログで入力してください。
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
申し訳ありません…全然関係のない数式と、失敗している画像まで載せてしまいました^^; 正しくは、次のとおりです。No.1 の数式は無視してください。=mod(sumproduct(0+($A$1:$A1<>$A$2:$A2)),2)

この回答への補足
ありがとうございました。
さっそくやってみたのですが、1行おきに色分けされてしまいました。
1. オーダー番号は計算式で他の表から持ってきていたので、値を貼り付けて
計算式ではなく、オーダー番号そのものにしました。
2. オーダー番号はアルファベット+数字なので、アルファベットを削除しました
3. G列にオーダー番号があるので、 =mod(sumproduct(0+($G$1:$G1<>$G$2:$G2)),2) にしました。
そして再度トライしてみたところ、今度はランダムに数行おきだったり1行おきに色が付いてしまい、
規則性はないようでした。
以上の情報で、どこを修正すれば使えるか分かりますか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
if関数の複数条件について
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
Excelで4択問題を作成したい
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
Dir関数のDo Whileステートメン...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
セルにぴったし写真を挿入
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセルの関数について
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
おすすめ情報