プロが教えるわが家の防犯対策術!

おはよーございます。
今PL/SQLを使っているのですが、まだ関数(?)とかよくわかんなくて、困ってます。
レコードの索引付き表(二次元配列)の中の、このカラムを使ってソートしたい!、というときはどうしたらいいんですか?
ちょっと言葉が足りないかもしれないので補足しますので、実装方法を教えてください。
よろしくお願いします(ペコリ)

A 回答 (2件)

TABLE型の変数は、一般に言われる「配列」と同等の役割をしますが、ソートさせるものはないと思います。


う~ん、でももしかしたらsysユーザやsystemユーザが持っているプロシージャやファンクションの中に、ソートができるものが隠れ潜んでいるやもしれませんが・・・。
ループの中で暗黙のSELECT文を使っているようですが、それを明示的なカーソルとして宣言して、ORDER BYによってソートさせることが一番よい手かもしれません。ORDER BY句の中でもDECODE関数が使えるので、かなり凝ったソートの指定が可能ですよ。
    • good
    • 0

>レコードの索引付き表(二次元配列)の中の、このカラムを使ってソートしたい



これに関しては、できません。

明示カーソルを使用し、そのカーソルのSELECT文にORDER BYを記述する方法ではダメですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

朝早くからの書き込み、ありがとーございます。

やっぱ駄目なんですか(悲)
今やってるのって既存のソースの改修なのですが、既存のソースを見るとLoopで1Selectづつデータ取得してきて、それをレコードの索引付き表(二次元配列)の中にどんどんいれているんですよ。
やっぱ自分でソートしていかなきゃいけないんですかね……。

お礼日時:2004/04/16 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す