
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も、ヤフーBB回線でぷららライト利用しています。
#1さんの回答にあるように、次のような設定にして、OEで送受信できていますが。。
----------
POP3サーバ *****.pbs.plala.or.jp
SMTPサーバ *****.pbs.plala.or.jp
メールアカウント ****$*****.plala.or.jp
----------
ライトコースについては仕様外ということで、送信できないということもあるのかもしれません。
上の設定で対応できない場合は仕方ないですが・・210円のぷらコミ0セットか複数アドレス契約で対応できると思います。(ぷららHPにPOP before SMTPに対応と記載されていますので)
No.3
- 回答日時:
ぷらコミ0にすれば、POP before SMTP(メールを送信する前にメールを受信する)が使えるので、メールの送受信ができるようになります。
http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus …
また、メールウイルスチェックサービスを使えば、ライト会員でもPOP before SMTPが利用できます。
http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus …
複数メールを使っていないのであれば、セキュアメールオプションも考えてみてはいかがですか。
セキュアメールを使えば、SMTP AUTH (メールを送信するときに認証する)を利用して、メールを送信することができます。
また、セキュアメールを利用すれば、PlalaとYahoo間の通信が暗号化できるので、セキュリティが向上します。
http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus …
参考URL:http://www.plala.or.jp/access/community/mailplus/
No.1
- 回答日時:
ぷららの場合、外部の回線からぷららのメールサーバを使って送信する場合、一度メールサーバに対して受信動作を行わないと、メールが送信できなくなります。
このことを「POPbeforeSMTP」と言います。
設定方法は、メールソフトのサーバーの指定の項目で
[サブドメイン.pbs.plala.or.jp]と指定すると、有効になります。
参考URL:http://wwwa.plala.or.jp/access/study/setup/index …
この回答への補足
早速のご返答ありがとうございます。
あれから調べてみたんですが、私の場合がライトプランなのでその時点で×みたいなんですよね。
ということは、YahooBBでいつもやるということは、値段が一番安いぷらコミ0(210円)を利用すればいいってことなのですかね?
ご存じでしたら教えてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- その他(メールソフト・メールサービス) サンダーバードメール送信について パソコンのサンダーバードから携帯メールにpdfの書類を送信しました 1 2022/08/11 07:15
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows10付属のメール、なぜ設定が劇的に簡単になったのか? 1 2022/12/16 13:14
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbirdのメール送信ができません 1 2022/10/28 16:54
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) 「プロトコル」の定義について 5 2023/04/16 13:13
- その他(メールソフト・メールサービス) Gメールの設定について教えて下さい。普通の送信者からのメールが自動で迷惑メールに受信しています。 グ 1 2022/11/19 21:40
- UNIX・Linux Ubuntuサーバーでメールを受信できない 7 2022/08/23 20:55
- サーバー 接続・ログインはできているのにメールが送信できない 2 2022/06/27 15:03
- UNIX・Linux redmineにメールを飛ばす方法 1 2022/09/13 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社でメール送受信できるPC...
-
メールの受信時刻について・・・
-
thunderbird受信で送信日時が時...
-
初歩的な事ですみません。ヤフ...
-
Gmail送信取り消しってなんで出...
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
メール システムエラー
-
ショートメールはお金がかかる...
-
アウトルック2003 テストメール...
-
スマホAndroidからパソコンGmai...
-
Outlook2010でメール受信はでき...
-
一斉送信されたメールだけが受...
-
Mail Distributorで送信エラー
-
E・メールの着信がすごく遅いで...
-
受信メールに直に書き込む方法
-
NHK受信料 受信機設置してる SN...
-
Gメールの転送先でメールが開封...
-
■ベッキー2.31の受信が突如出来...
-
Gmailについて
-
Thunderbirdの既にあるメールの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Thunderbirdで返信するとき左側...
-
Outlookの会議出席依頼メール
-
beckyでのメール自動送信は可能...
-
メールのヘッダーに書かれてい...
-
Bcc 重複で送信しても大丈夫?
-
会社でメール送受信できるPC...
-
メールアドレスを間違って送信...
-
メールの送信、受信時間について
-
Androidのスマホで4Gの横にある...
-
Mail Distributorで送信エラー
-
システム管理者 配信不能
-
メールの時刻表示は何処の時刻?
-
Gmailで送信したメールを受信ト...
-
メールの受信時刻について・・・
-
受信日時があり得ない日時(未...
-
メール送信不可
-
becky リマインダ停止
-
海外へEメールが到着する時間に...
-
メールサーバーに送信元IPアド...
-
同じ内容のメールが同時刻に複...
おすすめ情報