dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんの「懐かCM」教えてください

メタル印度カレ~



とパルナス

http://www.youtube.com/watch?v=YKw4T_10sfQ

おひとりさま1~2作品でお願いします

A 回答 (14件中1~10件)

懐かCMなら「ピッカピッカの一年生」ですね!


ドリフ好きな私なので「ビシッ!!」っと言ってしまいますが(笑)



質問者さまのCMは2つとも知りません。
地域によっては放送されてないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

「もうけんかせんけんな」「バシッ!!」

これは覚えていますね

子供って無邪気でいいですね(^^)

で、ワタクシのパルナスとメタル印度カレーはもう会社がありません

パルナスは余力を残して倒産、メタル食品は他会社に譲渡されました

お礼日時:2013/11/07 14:23

こんばんは


みっちゃん(^O^)お礼ありがとう

お菓子の・かーる
かーるおじさんCMシリーズ

ノバうさぎ
いっぱい聞けて、いっぱいしゃべれるぅー

マスプロは・・もちょっと大人な方です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

まともなyoutubeがなかったのですが、「見えすぎちゃって困るの~♪」ですよね?

http://www.youtube.com/watch?v=jdaMOPgvRxc

NOVAうさぎはこちらでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=hmv8AiIo5kI

こちらはもう存在しない会社ですからね...

貴重なご意見、感謝です!!

お礼日時:2013/11/09 16:02

○燃焼系、燃焼系、アーミノ式♪豪華ラインナップ




○グリコ「キスミント」のCM 女子社員篇
とある会社の女子社員が蜘蛛になりすまして蜘蛛の巣をはって、キスミントを食べて「ハァ~」ってやると上から若い男子社員が巣の上に落ちてくるってやつ。「ハァ~、ハァ~、ハァ~」最後に色っぽく「ハァ~~~ン」ってやると大量に落ちてくるところ、ここが面白かった。
youtubeで探しても見つからなかったので残念。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

キスミント、私も分からなかったですが、燃焼系はメロディ覚えていますよ♪

いつぐらいのCMだったでしょうかね?

商品をもう見なくなりました

鷲尾いさ子さんの「鉄骨飲料」も

お礼日時:2013/11/08 13:05

よいしょ! 分かりました。




です。

ハナテン中古車センターのCMも大好き。胸の大きいお姉様にどきどきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>よいしょ

これだったんですか!?

全く知りませんでした

わざわざ調べていただき恩に感謝です!!

>ハナテン中古車センター

あれはギリギリですよね...(^^;

「あなた、車売る?」「私、高く買うわ」

聞くところによりますと「放出」を「ハナテン」とは読めないらしいです

関西人以外は

お礼日時:2013/11/08 13:00

こんばんは。


お礼ありがとうございます。
このあたりも懐かしいかもしれないです。
>ウォークマン

>HONDA CITY CM 『ホンダ シティ』 .
http://www.youtube.com/watch?v=VAYd2AK53P8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

爆睡しててお礼が遅くなりました

ハイハイ、どちらも覚えていますよ~

80年代前半でしょうか?

ウォークマン、¥25000もしたんですね

そこがビックリです!!

私は中古で買ってもらいました

値段がナンボだったか覚えてはいませんが...

お礼日時:2013/11/08 12:54

michiyo19750208 さん。

失礼します。お世話になっています(^^ゞ

>皆さんの「懐かCM」教えてください

お笑いやほのぼのでパッと浮かばなかったのですが、大好きな『懐かCM』の中から2つ思い付きチョイスで行かせてください…(KYかな…)

(1)サントリーオールドCM 「娘の相手」編


俺にもいつかこの日が来るのだろうか…伊藤歩さんに『残念だな、イヤな奴なら一発殴れたのにな…』。小っちゃくなって声震えてる婚約者の男性も苦く渋い…(私的、彼女の父親に会う男なんてこんな感じかな。私は古いオッサンです)。

(2)日産 S13系シルビア(Art Force Silvia) CM 
http://www.youtube.com/watch?v=GMXTC_coAhk

添付はS13・後期のPS13と後半180SXのCM集。私的おすすめは3分ぐらいから…。
この車は私が免許とって人生初めて手にしたクルマ。と言っても亡きオヤジとの共用でしたが。初期型(1800cc)K’SのMT車。今思い出しても本当に懐かしく好きな車。オヤジと『走りに行くか(ニヤリ)』が嬉しかったです。
バックの音楽も大好きな曲で…『青い影  プロコルハルム』 …よく聴きました。

勝手ながら皆さまのご回答を見てまた、殺風景な出張先のビジホでの一息になりました。

極々の私的な『懐かCM』。失礼しました m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

サントリー「夜が来る」もシルビア「青い影」も有名な曲ですね

私もQ'sの2000cc買いましたよ~

(ダイヤパッケージかな?)

クライズラー&カンパニーのCMです

私が葉加瀬太郎にハマッたきっかけです

チョット今、若返り気分です

お礼日時:2013/11/08 12:48

こんばんは



OHモーレツ
100ダッシュ

ガソリン飲んでー
ててててててててててててててててて
はしるぅー


見えすぎちゃってぇ困るのォー
見えすぎちゃってぇ・こぉーまぁーるのぉぉぉー
マスプロってのも何ともなぁ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

小川ローザ、懐かしいですねぇ

>マスプロアンテナ

http://www.youtube.com/watch?v=GVnw3SIJV54

これですか?

私は森尾由美さんの印象が強いですが、♪見えすぎちゃって~はこちらの節の方がしっくりきます

お礼日時:2013/11/08 12:24

こんばんは。



引っ越しのサカイで、
「勉強しまっせ、引っ越しのサカイ~」
「ほんまかいな~,そ~かいな~」
徳井?さんが、ど派手な服装で、マラカス持って踊ってたやつ!
シリーズで、あったと思いますが、最初がインパクトが強烈だった。

NO7の方の(よいしょのCM)
たぶん、イナバ物置では?
「100人乗っても大丈夫~」最後に社長さん?が、出て木材担いで
「よいしょ~」だったと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

引越しのサカイはこちらもあります

http://www.youtube.com/watch?v=KQBo39jlP7E

あと「もうかりまっか?」「ぼちぼちでんな~」もありましたね

>よいしょ

イナバ物置と言えば「100人乗っても大丈夫」で実際100人数えたくなります

「よいしょ」は記憶にないですぅ...

お礼日時:2013/11/08 12:19

 関西限定になるけど、木材を最後に「よいしょ!」って持ち上げるCM。



 高杉開発もすきだったなぁ。「たかすぎ~、たかすぎぃいいい、たかすぎぃい、高杉高杉、たかすぎぃいいかいはつうううう」(カーン)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

たかすぎぃ~ってこれでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=DF1ETGOKxKI

youtubeは九州限定となっていましたが、関西でも拝見しております

社名を連呼するのはキダ・タロー先生の手法に似ていますね

ですが、「よいしょ」が分かりません

きになりますぅ~~~

お礼日時:2013/11/07 18:24

 関西限定になるけど、木材を最後に「よいしょ!」って持ち上げるCM。



 高杉開発もすきだったなぁ。「たかすぎ~、たかすぎぃいいい、たかすぎぃい、高杉高杉、たかすぎぃいいかいはつうううう」(カーン)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼は#7で...

お礼日時:2013/11/07 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!