
MacOS10.5.8で、ブラウザ:Safari5.0.6を使用しています。
ネット依存とまでは言いませんが、恥ずかしながら、普段あるサイトをずっと見てしまい、自制しなければと思っています。
そこで、そのサイトを見ようとしても見れないような設定をすれば…と思ったのですが、どうすればいいでしょうか。
自分で検索してみたところ、
Google Chromeというものがあることを知りました。しかし、それはMacはOS10.6からで、私のOSでは使用できません。
何かいい方法を教えてください。
よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
だから・・・ 127.0.0.1と実例を書いたんですが・・・
まずはやってみたらどうでしょう?
お礼が大変遅くなり、申し訳ございません。
システムをいじるようなことが怖くて実行できずにいましたが、教えていただいたことを元に実行できました!!!
この間(ちょうど1ヶ月)、サイトを見っぱなし。恥ずかしい限りです。
誠に感謝します。
No.1
- 回答日時:
リンク先の説明にあった、
>ディスクトップにコピーしたhostsファイルを テキストエディタで開いて一番下の最終行に サーバーPCのIPと自分のドメインを関連付けする
というので、「サーバーPCのIPと自分のドメイン」が分からないので、入力できません・・・。
私には高度みたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サファリでキーワード検索する...
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
インターネットについて
-
雑談たぬきに投稿できない
-
Webサイト(此処gooなど)の文...
-
Yahooの検索する処の文字が残る
-
Safariの検索バーが表示されない。
-
ポッカキット(海外のグロいの...
-
Yahoo!を英字、日本語両方に設...
-
auの安心フィルターを掛けられ...
-
米国サイトへ行きたいのに、勝...
-
はてなマークやびっくりマーク...
-
Safariのipアドレスを非公開とは
-
中国エンジン
-
ファンタジーキッズリゾートの...
-
Wikipediaで、「!!」を文字列と...
-
先程、携帯でネットをしていた...
-
azureとはなんですか?
-
スマホのサファリがくっそ重く...
-
画面が自動で遷移します
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サファリでキーワード検索する...
-
雑談たぬきに投稿できない
-
スマホのキャッシュをクリアす...
-
ポッカキット(海外のグロいの...
-
Safariのipアドレスを非公開とは
-
Webサイト(此処gooなど)の文...
-
Yahoo!を英字、日本語両方に設...
-
インターネットについて
-
Yahooの検索する処の文字が残る
-
米国サイトへ行きたいのに、勝...
-
普通のサイト見ていたら こんな...
-
これが友達から送られてきたん...
-
Safariの検索バーが表示されない。
-
iPhone 不審な表示
-
auの安心フィルターを掛けられ...
-
中国エンジン
-
大学生で、そろそろ後期のテス...
-
Safariの容量 Safariの容量を確...
-
接続はプライベートではありま...
-
こういう女性の(できれば外国人...
おすすめ情報