重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は今好きになって1年になる人がいます。
でも気づいた時からずっと、その人のことを好きな自分が
めんどくさくて気持ち悪くて仕方ありません。

その人は2年前に同じクラスになって知り合ったのですが
その時から殴ってきたりタックルしてきたりします。
クラスが変わった今でも廊下で会った時などにしてきます。
無言でしていく時もあります・・・
そんな人を好きな自分はドMみたいだし
いつのまにか恋愛のオマジナイを調べていたり
片思いのポエムを見ては泣きそうになってしまっています。
そんな可愛いこと、私には似合わないし気持ち悪いです。

それにいつのまにかその人のことを考えていたり
その人が話しかけてくるか来ないかだけで嬉しくなったり、悲しくなったりしるし
本当にめんどくさいです。どうせ告白する勇気もないくせに。

嫌いになりたいです。
これ以上こんなめんどくさくて気持ち悪いことしたくないです。
勉強も大事な時期なのに、その人のことを考えてしまってしょうがないです・・・

知恵袋などで調べて
好きな人の欠点をみつけようとしてみたりもしました。
でも欠点はいっぱい浮かぶのにそれでも嫌いになれません。

欠点がいっぱい浮かぶ自体もう好きじゃないんですか?
ただ好きだって錯覚してるだけなんですか?
どうやったら忘れられますか?
どうやったら考えなくて済みますか?
そんな人を好きになってしまった私はおかしいですか?ドMですか?

長い&ごちゃごちゃな文でごめんなさい
でももう自分でもよくわからないんです。

A 回答 (5件)

全然気持ち悪くないです。


あなたが気持ち悪いなら、私はもっと気持ち悪い人間ですよ笑

好きな人と歩いた道を一人で歩いてため息。
メールが来ただけで何日も幸せ気分で、鼻歌うたいながら道歩いちゃうし。
メールは好きな人フォルダに保存。
言われて嬉しかった言葉をノートに書き留めてみたり、
あれこれ想像(妄想)して一人でニヤっと笑ってしまったり。。。
ほら、あなたより全然きもいでしょw

まだまだありますよ。
ポエム読むどころか、さらっと短いものを自作しちゃったり、
snsの好きな人のページにある写真をこっそり携帯に保存して、こっそり眺めたり。
誰かがその人の話題を出すと、全く興味ない振りしながら、
「へー、それでどうしたの?」と耳はダンボ状態。
嬉しいことに、その人と会う事になった日。
待ち合わせのだいぶ前に着いているのに、恥ずかしいから物陰に隠れて相手が現れるのを待ち、
ちょっとしたら如何にも今着きました風に登場する。「ごめーん待った?」みたいな。

恥ずかしいね、しかも私はアラサー年齢ですよ。
それでも、恋するとこんなもんです。

相手を好きなのは理屈じゃない。
欠点が思いついても、それは自分が相手を嫌いになる理由にもならないんですね。

ただ、恋は錯覚ともいいますから、相手とたくさん話したり触れ合ったりしないと、
分からないことはたくさんあります。

勉強が大変な時期とのこと、気が散ってしまうのは厄介ですけどね。
せっかくなので、恋する気持ちをエネルギーにして頑張りましょう。
「あの人がいるから頑張れる」「元気をもらっている」と。

私も時には恋愛で他のことが手につかなくなることありますが、
いつも好きな人には、自信を持って堂々と顔を向けられる自分でいたいって思っています。
それには、まず自分のやるべきことをしっかりやること。

そう考えると、恋する気持ちに浸りつつ、色んなこと頑張れちゃって一石二鳥です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫ですw
私も似たようなことしちゃってますからw
そうやって恋愛もめんどくさがらずに
プラスに考えちゃうって素敵なことですね!
あの人と話すために頑張るって考えると
より頑張れる気がします!

お礼日時:2013/11/17 13:52

気持ち悪くなんかないです。


本当に好きなら、みんなそんな感じですよ。
あなただけじゃないので気にしないでください。

嫌いになりたいだなんて言わないで。
せっかく好きになったんだから気持ちを大切にしていこう。
欠点がたくさんあるのに好きなのは、
それも全部ひっくるめて好きってこと。
そんな人そうそう出会えないと思うけどなぁ。
構ってくれる男性が好きってだけで、どMとかじゃないよ。
大丈夫だよ、普通だから。

それでも忘れたくて、彼から離れたいと思うのなら、
彼に冷たく接して下さい。
誰だって無視されたり不機嫌そうな顔をされたら
話しかけたくならなくなります。
そうすれば、自然と彼も離れていくと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気持ち悪くなんかないとか普通って言ってもらえると
本当に安心します。
その人に会いたい、喋りたい、話しかけて欲しい
これが本当の好きっていう感情なら
私はラッキーなのかもしれません。
欠点ばかりなあの人だけど、いいところもいっぱい知ってます。
あの人の迷惑にならない程度に
好きでいてもいいんでしょうか・・・?

お礼日時:2013/11/16 23:00

こににちわ。


よくわからないのが恋愛です。
別に彼の欠点や粗を見つける必要は
ありませんよ。
もし、万が一彼への想いを我慢して、彼の欠点や
粗を見つけて、嫌いになったとしても、正直な
想いを、自分の心から消せません。
また、そのような行為をすれば、きっと自己嫌悪に
陥ることになります。
恋愛はおいて、何が一番大事かと言えば、自分の気持ちに
嘘偽りなく、素直な正直な気持ちを持つことです。
そして、その想いを相手に伝えるのが一番良いことです
が、できなくとも、その想いを大切に持ち続けてください。
無理して、錯乱しなくとも良いのですよ。
無理して、嫌いにならなくとも良いのでよ。
無理をすれば無理をするほど、感情の裏、逆をいくわけですら、自分の
心を傷つけますからね。
正直な気持ちで彼を見てください。
ではでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

正直な気持ち
それは私にもまだわかりません
今まで好きだと思ってきた人と、あの人に抱いてる感情は
全然違うんです。
まだ分からない、この想いを大切にしていきたいです。
これが好きっていう感情だったら
私は多分、恋をしてるんだと思うので。

お礼日時:2013/11/16 22:56

人生順調じゃないから誰かに構ってほしいだけなのでは。


好きになるとか嫌いになるとかじゃなく自分のやりたいこと
やったらいいでしょう。後悔しないように。
好きなんじゃなくて依存でしょう。
何かに依存したいだけなのだから、
「自分は誰かに依存したい」
と分かってればそれでいいのです。
無理やり嫌いになる必要はない。
その方が疲れる。
とりあえずいったんあるがままを受け入れて、
あとは誰かに愚痴をいってすっきりすることですね。
試験に落ちて後悔するのと恋愛でなにもできなくて
後悔するのとどちらがマシか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

依存・・・ですか
考えたこともなかったです。
今、受験生という立場でストレスが溜まっていたのでしょうか?
でも今は受験生という立場を理解して
生活していきたいと思います。
まだわからないことばっかりだけど
少しずつ理解していきたいです。

お礼日時:2013/11/16 22:53

人を好きになる愛する、恋することは決して悪い事ではありません。


女の子は乙女で、恋にときめいている方が可愛いですよ。

素直になっていいんです。
無理に嫌いになる必要なんてありません。

世界中の人は異性を好きになります。
そのことで傷ついたりして泣いたり、嬉しくて笑ったりすることもあります。
恋したり、人を愛すことによって、たくさんの事を学べます。
人を好きになることは素敵なことなのです。

ごめんなさい。
主様の質問を見て切なくて泣いてしまいました。


嫌いにならなくていいのです。
思い続けてたくさんの事を学んでくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も1度自分の気持ちと正直に向き合うべきだったかも
しれません。
多分まだ分からないけど
好きなんだと思います。
今まで好きになってきた人と、あの人とでは
全然違ったから、まだよくわからないけど
もっともっとあの人と話したいって思います。
好きなんだと思います。

お礼日時:2013/11/16 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!