dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

二十歳の女で、黒髪のロングヘアです
髪一本一本がかなり太くバサッとした印象です

顔はのっぺり地味顔で、髪の色が明るいとますますのっぺり具合が増してしまうのではと思い、今まで染めていませんでした。

最近になりやっぱり染めてみたいなと思い始めたのですが、失敗したら不安です

のっぺり地味顔に茶髪はどうなのでしょうか?
暗めの茶色が希望です
また、暗めの茶色と言っても赤みや黄みなど色々ありますよね
そこら辺は似合う色が自分でも分からないのですが、美容師さんが決めてくれるでしょうか?

自分がイエローベースなのかブルーベースなのかなどもいまいち分かりませんでした

回答よろしくお願いいたします!

A 回答 (1件)

やっぱり美容師さんに相談して決めるのが一番かと。


暗めの茶色なら日本人で似合わない人はいないでしょう。
明るくしていくほどに人を選ぶ気がします。

顔の薄さが気になるならメイクでカバーするか
明るい色の伊達眼鏡をかけてみてはいかがでしょう。


ただ、モテない男のひどく個人的な意見ですが
染めるか染めないかで迷っているなら
染めないでほしいなぁ・・・と思います。

今や「カラーリングしてない人はオシャレに気を使ってない」とまで言われていますが
バサバサでプリンになってる金髪よりは、なーんにもしてない寝癖髪のほうがまだマシだと思いますし
しっかりカラーリングしてバリッと巻いたゴージャスな髪も
ちゃんとケアされた黒髪ストレートロングには敵わないと思っています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は顔が地味な上に低身長で顔も垢抜けなく、もさいせいで学生に間違えられてしまうこともあり、それが嫌なので染めることにしました!

もちろん個人的には黒髪も好きなのですが、不美人が真っ黒だと余計にもさく芋くさく重たくなるんです…

回答ありがとうございました!

お礼日時:2014/01/01 01:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!