重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お恥ずかしながら今もガラケーでLINEをやっていません。

近々スマホにかえようかなと考えてます。。。

そこで質問なのですがLINEの仕組みを教えてもらいたいです。
自分とAさんが友達?というような事が第三者の人にも知られるのですか?
フェイスブックのような…?

私のID?を知らなければ
誰も私とやりとりをするのは無理なのですか?
それとも私がLINEをやってることは他のLINEをやってる人にもわかるのですか?

わけのわからない質問ですみません。

A 回答 (2件)

ラインの設定があり、例えば自分の電話帳に登録してあるリストの中で、ラインを使用している人を自動的にライン友達にすることもできます。

(相手側の設定にもよるのですが)
私の場合ですが、いくら電話帳に登録してあるからといって、ラインを使用している人全員と友達になるのは面倒なことの方が多いです。(もう何年も連絡をとっていない友達など)
ですので、自動的にライン友達になる、という設定はOFFにしてあります。
またID検索ですが、検索をしてもOK/NGというのも設定できます。
他にもQRコードで友達を追加することなどもできます。

参考URL:http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyut …
    • good
    • 0

ガラケーでも、LINEはできます。



ただLINEメールは出来ますが無料通話はできません。

公式サイトからLINEに空メールを送りましょう。(http://line.naver.jp/m/

空メールを送ると、LINEから利用登録用URLが記載されたメールが返信されます。

本文中に記載されたURLにアクセスしましょう。

LINEの利用名を登録します。

IDを登録すると友達に連絡先を簡単に伝えられます。

以上でガラケー版LINEへの登録は完了です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!