
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「シートがアクティブになったらデータを更新する」
>を行うには、マクロを組むしかないでしょうか?
そうですね。マクロしかないようです。
簡単なコードですので
ピボットテーブルのシート名を右クリック
コードの表示 でVBエディターを起動
以下を張り付けます。
Private Sub Worksheet_Activate()
ActiveSheet.PivotTables("ピボットテーブル1").PivotCache.Refresh
MsgBox "ピボットテーブルを更新しました。"
End Sub
マクロの記録で 必要な部分が記録できます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelでデータを抽出するに良い方法 9 2023/02/06 12:42
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- Excel(エクセル) VBA ふたつの同じ様式シートのセルをコピーしたい 2 2023/03/08 15:28
- Excel(エクセル) 更新前と更新後の差分をVBAを使って抜き出したい 5 2023/06/01 14:35
- Excel(エクセル) Excelでのデータ管理 6 2022/12/24 09:33
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/09 10:33
- Visual Basic(VBA) エクセルについて教えてください。 3 2023/06/28 09:11
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) エクセルのマクロで複数シートを両面印刷するには? 2 2022/12/08 23:23
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
エクセルのワークシート(テン...
-
前月分を次月シートに繰越でき...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
「元に戻す」キーが働かない
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
セルの一部分だけを太字にする方法
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
複数のテキストデータ(文章)を...
-
エクセルでシートを保護すると...
-
エクセルでマクロを作りすぎた...
-
エクセルのマクロ実行後にカー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
指定値をマクロで検索&シート移動
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
excel定数の違いについて。xlAu...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
Excelマクロでブック全体を検索...
-
エクセルでマクロを作りすぎた...
-
エクセルVBAで実行中画面を...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
おすすめ情報