
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ddeanaです。
補足を拝見いたしました。Facebookアプリからの設定変更はできませんので、フルブラウザアプリでFacebookにログイン後、トライするか、さもなくばPCからログインしてやってみてください。実際にやってみました。
1.あなたがフォローした人のタイムラインを開くとカバー写真の右下の「フォローする」にチェックマークが入っているはずなのです。それを確認したら、「フォローする」を1回クリックします。
2.すると「フォローする」の左側にチェックマークの代わりに扇形の電波マークのようなものが出てくるはずです。これが、あなたがフォローを解除した証拠です。
3.一度FBをログアウトします。そして再度ログインして「ホーム」の左側にある、「ページフィード」をクリックしてみてください。時間差はありますが、フォロー解除した人のニュースフィードが消えているはずです。
No.1
- 回答日時:
フォローとは直接FB上で相互友達承認をしなくとも相手の投稿を読めるようにすることを言います。
Facebookページに「いいね」をすることによってもフォローワーになることがあります。これは相手方、もしくは当該ページが「フィード購読」を許可する設定をしていることによるものです。友達申請の有無に関係なく興味ある人の投稿が見たい場合には便利です。フォロー解除する方法です。
・個人のフォローをやめるには、そのユーザーのタイムラインに移動し、そのページで[フォロー中]ボタンをクリックします。
・FacebookページのフォローをやめるにはそのFacebookページを開いて、そのページで[フォロー中]ボタンをクリックします。
この回答への補足
教えて頂いた通り、相手方のタイムライン→フォロー中→クリック とやってみたのですが、フォロー中の人の名前が出てくるだけで、フォローは解除されませんでした。
携帯からのアクセスなんですが、他に解除方法はありますでしょうか…?
本当に困っているので、何だか食い気味になってしまい、申し訳ありません。
もしよかったら、別の方法もご教授お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特に何かをした訳ではないのに...
-
Facebookについて
-
Facebookで友達のままフォロー...
-
正直去ることを望まれていますか?
-
閲覧回数が更新されない
-
新卒での友人とのルームシェア...
-
間違えていいねボタンを押して...
-
Xの投稿をインスタのストーリー...
-
私は女性ですが女性特有の食べ...
-
Facebookで1部の友達を選んで投...
-
Facebookでこのコンテンツは現...
-
Androidスマートフォンで、電話...
-
facebook 友人のいいね!を消...
-
facebookで過去の投稿を全部「...
-
Facebookに友達が投稿したみた...
-
パソコンでFacebookのタイムラ...
-
公開範囲 (プライバシー設定)...
-
facebookに友人達から届いた誕...
-
フェイスブックのPOSTとは?
-
フェイスブック 誕生日通知につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Facebookについて
-
特に何かをした訳ではないのに...
-
正直去ることを望まれていますか?
-
Facebookで友達のままフォロー...
-
facebookで自分をフォローして...
-
Facebook?で同級生探してたら...
-
閲覧回数が更新されない
-
Facebook フォローをやめたら...
-
卒業生が先生のSNSをフォローす...
-
フェイスブックでAさんが、例え...
-
Facebookで友達のままではいる...
-
Facebook友達欄フォロー中ボタ...
-
Facebookで自分をフォロー中の...
-
Facebookで、友達とは別にフォ...
-
インスタのストーリーズって、...
-
元カレからInstagramのフォロー...
-
facebookのフォロー・フォロワ...
-
インスタがフォロー出来なくな...
-
Facebookの検索をしたときに 横...
-
エッチな画像を投稿している人...
おすすめ情報