
http://zozo.jp/shop/beautyandyouthunitedarrows/g …
このグレーとグリーンのボーダー柄は結構いいのではないかと思っているのですが、どうでしょうか?
タイトルのような歳の男でも着られそうですか?
ご意見おまちしています。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
この手のアイテムは、白・黒、白・紺といったコントラストが効いたボーダーがポピュラーですが、下手にそれらよりは落ち着いていると思います。
ただ、下手すると休日の部屋着みたいになりそうな色柄ですから、これでオシャレっぽく見せるには、綺麗で硬質な素材感・シルエットのアウターと合わせるなど、少しテクニックがいるかもしれません。ユルッとした素材感・シルエットのアイテムと合わせるとそれこそ「休日の部屋着」になりそうなので注意。
隣のバイカラーの方が「休日の部屋着」感にはなりにくいかもしれませんが、正直袖と裾のグレーがおかしい気もします。バイカラーならネイビーの配色の方が個人的には好きです。
あ、今気付きましたが、これリバーシブルなんですね、凄い。だから襟元や袖口の色がちょっと変わってるんですね。
コーディネイトによって部屋着っぽくなりそうならバイカラー側・・という感じに使えばいいんじゃないですか。
サイズも細め・小さめで選んだ方が、部屋着感が出にくいでしょう。
でも結論から言うと、カットソー(ニットというよりカットソーですねこれは)の割に値段も結構しますし、もっと別のカットソーにした方が扱い易いんじゃないかな、という気はしました。
例えばすぐ下の「関連商品」にある「Vネックニット」の方が、「無難にオシャレっぽく見せられる」という点で扱い易いでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
写真のようなファッションは何...
-
スーツ以外で、シャツとタイと...
-
エアリズムのような機能で乾燥...
-
メンズファッションについて
-
この服装って何系だと思いますか?
-
似たようなシャツほしいんです...
-
ズボンをあげる動作
-
僕はかっこいいですか?
-
通販のサイズ
-
上記のTシャツと下記のTシャツ...
-
座っているときズボンの中の腰...
-
男性に質問。 一人でラーメン屋...
-
青色のラインが1本のジャージを...
-
【かっこいいメンズの雨靴を教...
-
広い裾幅が選択可能なセミオー...
-
スキンヘッドと丸坊主って同じ...
-
【若者の古着ブームって】ただ...
-
長髪の男性についてどう思いま...
-
役所などでクールビズ期間に着...
-
オフィスカジュアルに茶色のス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報