
私は中学3年の女子です。
夢は声優になる事なんですが
正直、何が今の自分に出来るか分かりません(。-_-。)
アニメは大好きで、いろんなキャラクターに声をあてて、
いろんな演技をしたいと思っています。
でも、金銭的な問題で養成所に入るのを親に猛反対されました。
学校には、演劇部はありません。
クラブも通える所がないです。
なので、高校でバイトをして、高校を卒業したら養成所に入りたいと思っています。
それまでの間、自宅でも出来る声優になるための練習をしたいです。
今は毎日、発声練習と腹筋を計1時間程度しています。
なので、他にも自宅で出来る練習法などがあれば教えてください(>_<。)
よろしくお願いします(*m_ _)m
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
中学生か・・・
まず、発声練習よりも、ダンス頑張ろう。
アイマスのPVでも見てステップ踏める程度に。
滑舌の練習と思って、朝刊の記事を全部、声を出して毎日読んで下さい。
地方の方ならイントネーションとアクセントに気をつけて。
カラオケで声枯れない発声を覚えてください。
声出して、頭のてっぺんが響く感じがそうです。
人に聴いて貰って、どの声出しが澄んでいるかたずねて下さい。
夏休みに、主な声優学校で体験入学や、11月頃には各学校オーディションが開催されます。
芽のある子ならここで引っ掛かります。
養成所は、どうせ行くけど、まずは
■A&Gアカデミー
■文化学院
のどちらかを目指すこと。
その後の養成所は、日ナレ。
できれば、青二塾(日曜コース)・81プロデュース・堅プロダクションを直接狙うと良い。
バイトはオーディションに失敗したらでOK。
成功すれば、授業料やレッスン量が免除される。
養成所に入るまで、周りの声優志望の子とは仲良くしちゃ駄目。
恋愛も禁止。
必ず駄目になるから。
ストイックに上の事を努力しよう。
最悪、高校出て1年間社会人してお金貯めて、オーディション合格狙っていこう!
少なくとも僕や、紀章はこれでなれました。
お礼遅くなってすみません!
ダンスの練習はじめました!
朝刊の音読も!!!
カラオケでの発声の仕方はまだまだですが…
養成所はお金貯めて日ナレ行きたいって思ってたので頑張ります!!
夢が叶うまでは恋愛も我慢しますっ!
周りで声優志望の子はいません
オーディションなども頑張ってみます!
体験談本当にありがとうございます!
No.6
- 回答日時:
お礼、ありがとう。
http://www.amazon.co.jp/%E5%A3%B0%E3%81%AE%E9%AD …
絶版本なので、古本屋や図書館でしか手に入らないと思います。他にも書かれているみたい。
うるせいやつら ラムちゃん で大ヒットした平野文さんは、もともとはナレーター出身。
アニメ声優に抜擢される際は、乗る気ではなく、「声を繰る仕事」であることで説得されて、
ラムちゃんをやったそうです。声優としては、その後に当たり役はないですが、ナレーター
としては、一番忙しい人ですよね。
いろいろ書いたり話したりすることがあるんだけど、技術的な話だと、0.1秒以下の単位で、
声を繰る練習をしていたんだって。
うる星やつらでは、本編でずっと話さない話もあるんですよ。で、キャストにこの人だけの
名が挙がっている。セリフでない声を出せる声優さん。
あと、「築地魚河岸嫁ヨメ日記」も面白いですよ。文章を書ける力を持っている人でもあります。
お礼遅くなってすみません!
教えて頂いた本頑張って探してみます!!
そして、こんなに丁寧に詳しくたくさん書いて下さり
本当に本当に嬉しいです(>_<。)!!!
ありがとうございましたっ!!!!!
No.4
- 回答日時:
はじめまして、私も声を使う仕事を希望している者です。
早速ですがまず演技の練習をするのは控えましょう。
発声練習よりも滑舌を鍛えて腹式呼吸をマスターしましょう。
声優は舞台俳優でもあるので体が基本です。
筋トレは腹筋だけでなく腕立てや背筋もしましょう。
声を出すのに体が固くては声が出ません。
必ずストレッチをしてから実行してください。
後筋トレの後は必ず筋肉を伸ばしましょう。
これくらいでしょうか
返答ありがとうございます!
腹式呼吸や筋トレなど教えて頂いたこと出来るように頑張ります!
詳しくたくさん書いて頂きありがとうございました!!
No.3
- 回答日時:
アナウンサーならまだしも、発声練習はあんまし関係ないんじゃないかなぁ。
舞台演劇では必須でしょうけど。もちろん、滑舌は大事ですね。まずは本読みでもしたら?初見の台本を声を出してどこまでスラスラ読めるか?
ただ、どっちかというと演技ですから、キャラクターに合わせた読み方とか、声質をコロっと変えられるとか(うまくやらないと喉をつぶすよ)
そういう関係な気がしますけど。
自分の読みを録音して改善しましょう。
もっとも、、今どきはアイドル化してますから、東大入るより難しいと思いまふ。
東大は毎年、卒業、入学数が決まってますが、声優はそう簡単に引退しないからね。パイの大きさは変わらん。
演劇部が無ければ自分で作りましょう。そのぐらいできないようじゃ、声優で食って行くだけの根性も無い。
返答ありがとうございます!
教えて頂いた事 頑張って練習してみます!
演劇部のことも頑張ってみます…!!
本当にありがとうございました!!
No.2
- 回答日時:
猛反対された理由が経済的事由なら、大学には行かせて貰えそうにないですか?
アナウンスサークルに参加するのが最も近道なんですけどね。
高校3年間でバイト頑張ってお金貯めながら、表情筋を鍛える練習をしよう。
表情は笑いながら声は怒る、表情は怒りながら声は泣いてみるとかできるようになったら間違いなくプロになれるよ。
代々木アニメーション学院の資料を取り寄せてみよう。
声優になるためのイロハや表情筋を鍛えるためのイロハが資料に含まれてるよ。
声優、その幅は広い。
応援します。夢は叶えるものです。
お礼遅くなってすみません!
『大学に行きたいなら、借金してでも行かせてやるっ!』って言われましたが
『将来なれるかすら分かんないのに、そんな事の為にお金を使えるかっ!
それに、お前がそんなのになれるわけがないっ!!』って言われました…
でも、絶対叶えてみせます!
高校は絶対バイトしてお金貯めます!
代々木アニメーションの資料も申し込みましたっ!
教えて頂いたこと頑張って実践します!
本当にありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性向けの護身術教室で金蹴り...
-
悪役の笑い方を真似したいので...
-
ヲタ芸の逆16トーチとはどうや...
-
中学女子バレー部の顧問をやっ...
-
少年サッカーのゴールキーパー...
-
高跳び
-
手相についてです。 右手にこう...
-
おじゃる丸について!
-
24式太極拳をやるのに必要なス...
-
ヒゲダンスについて
-
サッカーのオウンゴールの定義...
-
サッカー練習のリフティングの...
-
サッカー部員です。だしは類い...
-
フットサルで初対面に指示される
-
加藤典洋「オフサイドの感覚」
-
キーパーグローブわからない ど...
-
ボールが来る前に相手に体をぶ...
-
ボールに空気を入れすぎました...
-
FIFA女子ワールドカップ
-
ボールの空気の抜き方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性向けの護身術教室で金蹴り...
-
エロ絵の練習方法を教えてください
-
悪役の笑い方を真似したいので...
-
中学一年で全くの初心者でサッ...
-
おじゃる丸について!
-
高跳び
-
スタブロ、練習しなくても大丈...
-
手相についてです。 右手にこう...
-
ヒゲダンスについて
-
「ぼっち・ざ・ろっく!」
-
今度球技大会でサッカーをする...
-
全日本女子バレーボールチーム...
-
稽古と練習の違いは?
-
学校へ行こうの未成年の主張っ...
-
24式太極拳をやるのに必要なス...
-
埼玉県入間市付近で壁打ちので...
-
1.A:太郎は大丈夫でしょうか B:...
-
中2です。今日学校で50M測った...
-
体育祭の練習を途中で抜ける子...
-
TOKIOのメンバーは本当に楽器を...
おすすめ情報