重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

fc2のブログを始めたばかりの者です。そこに文書をアップし、見た人がダウンロードできるようにするにはどうすればよいでしょうか。初歩的な質問でごめんなさい。

A 回答 (3件)

FC2ヘルプ | FC2ブログ | 記事に画像(写真)を載せる


サーバにアップロードしよう以下を参照
http://help.fc2.com/blog/manual/Home/toukou/gazo …
アップロードできるファイルの形式
[その他] ico / html / txt / css / js / rdf / xml / xsl
文書ということですと、htmlかtxtでという事になるでしょう。

記事作成画面のファイル挿入でアップロードした文書へのリンクが貼ることが出来ると思います。


有料版でならファイルの種類による制限なくFTPでアップロード出来るようです。
FC2ブログにZIPやPDFファイルをアップロードする裏技 | nanapi [ナナピ]
http://nanapi.jp/111015/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。

お礼日時:2014/05/15 20:01

NO.2の方が大まかに説明されてるんで一部省きますが、



仮に複数のファイルをzipフォルダとしてダウンロード

出来るようにしたいなら、一旦GoogleDriveやOneDrive、

Dropbox等にアップロードして共有、そのURLをブログ

に貼り付ければいいです

それが面倒ならレンタルサーバーを借りてCMSを使って

ブログをやるか、有料版で出来るのなら有料版にする

しかないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示をありがとうございました。

お礼日時:2014/05/15 20:02

「ダウンロード」とは「保存(する)」ではなく、「保存できる」である。


画面に表示できるものは画面に表示する。
厳密に言うと、この質問ページも実はダウンロードしているということ。

それで、クリックしたものを保存させるには「画面に表示できない」形にする。
多くはそこで zip などのカタチが使われる。
ところが、fc2 blog では zip などはアップロードできない。

つまり、fc2 blog でないところにアップロードしなければならない。
サーバーには「ダウンロード専用」に使うことを禁じているところもある。

私は使ったことないが、fc2 ホームページは zip のアップロードができるらしい。

カタチにみえないものをダウンロードさせるには、「リンクをつける」だけ。
fc2 blog 投稿画面でいうと、
「○○をダウンロード」と書く。
それをドラッグして反転。
そのまま「URL」アイコンを押す。
現れたダイアログに先にアップロードした URL を入れる。
プレビューでは下線付きアオ文字で出てくる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございました。
出来そうだということと、粗筋が分かりました。
しかし、初心者には説明のハードルがちょっと高いというか、粗いというか・・・。

お礼日時:2014/05/07 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!