
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は加害者ではなく被害者のほうですので参考にならなかったら
お読みにならなくて結構です。
理由は「面白がって」がいちばん多いですね。
次に、「恨み、逆恨み」、つまり以前に一度落札してひどいものをつかまされた
とか、出品、落札どちらにしろ悪い評価をつけられたとか。
新しいIDを取得して悪戯するのでしょう。
こういった悪戯を防ぐ方法は次の二つです。
悪戯を何度もするIDは当然悪い評価が多いです。
出品の段階で悪い評価の人は入札できないという規制を掛けられますので
これを利用します。
もう一つは、「新規」の人がもし入札したら速攻でその人を
ブラックリストにいれてしまうことです。
悪戯をすると悪い評価が増えてしまいますから
彼らは次から次へと新しいIDを取得します。
入札はたいてい「新規」という利用歴になります。
そこで、もちろん良い人なのかもしれませんがここは冷酷に
切って捨てます。
入札してくれる貴重な人だから・・と思ってはいけません。
競争入札になったらこの人も値を吊り上げてくれる一人になる、
あるいはこのひとが最高値をつけてくれるかもしれない・・・などと期待してもいけません。
悪戯されたらその損害は大きいです。
私は少なくとも評価が5以上あって悪い評価が0.1パーセント未満の人しか
2度目の入札をさせません。
現在最高額入札者がそのような状況でしたらすぐにブラックリストに入れてしまいます。
良い評価が200あっても悪い評価が3あれば切って捨てます。
この人の悪い評価が2以下であれば、まぁ、意図的ではなく
何か突発的な出来事でキャンセルしたか間違ったのか、どちらかだろうと
酌量して上げますが
3つ以上となるとこれは意図的にとりあえず入札しておいて
あとで気が変わったらキャンセルすればいいや的考えの持ち主なので
ブラックに入れます。
おかげで1000以上の品物をオークションに出品していますが
キャンセルを食らったのはわずかに1回だけです。
奥さんが急逝したということで丁寧に連絡してもらいました。
これは仕方ない。
なので出品するとき冷酷非情になり、また欲をかかないことが悪戯されない
あるいはキャンセルされない秘訣です。
ご返答有り難うございますm(__)m
当方も新規入札NGを考えた事はありましたが...
誰にでも最初はあるので新規入札NGは止めました。
でもマイナスが多い人はさすがに一方的ですが入札を取り消します(^-^;笑)
大体がやはり面白がってイタズラ入札をしている!感じですね(^-^;
これは仕方が無い!!と考えるようにします(>_<)
No.3
- 回答日時:
まあ、いろいろ。
ただ、私も10年近くやっていて、出品数はさほどありませんが連絡無しというのはぶつかった事はありません。
あくまで個人出品ですし、もちろん中古品ですから開始価格はかなり低いですし、送料などもなるべく安くなるように選択肢を多く設定しています。
ショップなどで同一品を別ページで大量出品(ガイドライン違反です)
送料に手数料を大幅上乗せ(1円出品などでよく見掛けますね)
というような出品者は邪魔ですね。嫌がらせしてやろうという人も出てくるかと。
また、いわゆる厨房あたりだと、無責任に何も考えないで入札してくる輩もいるようです。特に、携帯からの入札が可能になってスマホなども増えたので、そういう年齢層も増えたようです。ガキンチョ向けの商品は難しいですね。
また、個人情報を拾う目的も若干あるかもしれません。私も、初回通知では住所などは伝えません。
ご返答有り難うございますm(__)m
当方は違反していないと思いますが...100人中1人は違反と見る人がいるかも知れません(^-^;
アイテムによっては出品するカテゴリーに困る事がありますから...「何でこれが、このカテゴリーなんだ」と思われて違反者扱いされているかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフーIDが作れない
-
ヤフーウォレットが残高不足し...
-
PayPay銀行のログインID PWのど...
-
遺品整理
-
ヤフオクの登録情報の変更について
-
オークションの返金
-
ジモティの登録について
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
Yahooオークションで閲覧履歴を...
-
Paypay フリマの 受け取り評価...
-
子供のgoo ID について
-
ヤフージャパンからの毎月定額...
-
モバオクの退会が出来ない場合...
-
ペイペイフリマ売上金振込について
-
メルカリ報復評価
-
ヤフーオークションで教えてく...
-
イオンpayとPayPayは別物ですか...
-
メルカリで閲覧数の割に購入さ...
-
ヤフーの新規登録をしようとし...
-
コークオンアプリについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遺品整理
-
ヤフーIDが作れない
-
ヤフーウォレットが残高不足し...
-
ペイペイフリマ売上金振込について
-
ライダースジャケット男性用 ...
-
ジモティ、LINEの交換について
-
Paypay フリマの 受け取り評価...
-
PayPayフリマの追加送付について
-
クレジット払いを勝手に代引き...
-
eBay ★送料 C $4.99 の←このC...
-
イオンpayとPayPayは別物ですか...
-
落札額の一桁間違えてしまいま...
-
許せないココナラの出品者
-
ヤフオクの登録情報の変更について
-
fgoでアカウントBANされたこと...
-
PayPay支払いはオススメですか?
-
メルカリで閲覧数の割に購入さ...
-
子供のgoo ID について
-
メルカリ報復評価
-
Yahooオークションで閲覧履歴を...
おすすめ情報