
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
再質問にお答えします。
信頼できる画商とは、美術史を知り、美術市場の現状と未来が分かっているものです。したがって、貴方自身がそれらを勉強する以外、見分ける方法は有りません。今ではインターネットを使えばかなりの情報が得られますので、やってみて下さい。そして、美術館やデパートの画廊めぐりも欠かせません。画商は敷居が高いなどはまったくの誤解です。喜んで相手をしてくれますのでどんどん出かけましょう。奥の深い素晴らしい世界ですよ。やはり何事も自分自身が身につけないとですね。
美術館やデパートの画廊だけでなく、画商さんにもチャレンジしてみようと思います。
とても参考になりました。ご丁寧にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
絵画の価値は大変複雑で、素人の方では判断できないと思います。
オークションに参加しても、適切な売買は無理です。絵画の資産価値がわかっている、信頼が出来る画商を見つけて、相談することです。参考URL:http://www.garoima.com
確かにそうですね。 適切なアドバイス、ありがとうございます。
でも、信頼できる画商を見つける事って難しそうですが、どうしたらいいんでしょう? いくつも訪ね歩いていれば、自ずと解ってくるのかなぁとは思うのですが、画商さんて、どうしても敷居が高い感じがして、、、。
判断の基準になるような点、気をつけた方がいい事などあれが、また教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中古車個人売買における瑕疵担...
-
仮に車の車検が部品の取り寄せ...
-
中古車を買ったら店名シール貼...
-
車について質問です。 LEXUS LM...
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
車のローンが残り83万残ってま...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
日産セレナ エアコン入れるとエ...
-
車、突然エンジンがかからない!
-
車検後の冷却水漏れ
-
誤ってシャーシブラック塗られ...
-
中古の黒い車を買ったのですが...
-
中古車屋さんの洗車アルバイト...
-
車でやる携帯の充電器が抜けない
-
劣化タイヤ
-
納車後にカーナビの付属品の欠...
-
ホンダ認定中古車で、左フロン...
-
お金について質問です。 私は、...
-
皆さんが1番愛着を持っていた車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS3でドラゴンクエストVIIIをや...
-
中古車個人売買における瑕疵担...
-
刀剣の手入れ
-
亀の剥製
-
個人売買でGSR250が14万で出品...
-
車を個人売買で、高く売りたい...
-
仮に車の車検が部品の取り寄せ...
-
違法改造車でのオイル交換でき...
-
バックする時の異音について。
-
車について質問です。 LEXUS LM...
-
中古車を買ったら店名シール貼...
-
車買い替えた方がいいでしょうか?
-
15年たった軽自動車のスズキパ...
-
誤ってシャーシブラック塗られ...
-
ホンダ認定中古車で、左フロン...
-
車のローンが残り83万残ってま...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
イグニッションキーシリンダー...
-
日産セレナ エアコン入れるとエ...
-
登録日と納車のズレ
おすすめ情報