
見ていただきありがとうございます。
私は28歳女性です。
ずっと保留状態のような曖昧だった男性から振られました。
最後にもう一度気持ちを伝えたいと思ってたんですが、私のことは友達以上に思えないからもう会えないとメールで言われました。
告白して4ヶ月半、ずっと悩んで自分の気持ちをもて余していた分、失恋で落ち込んでいます。
この先恋愛できるのかとても不安です。
振られて、自分が否定されたような感覚です。
恋愛自体、久しぶりだったので、もう恋愛できないんじゃないかと思うと不安です。
失恋もどうやって乗り越えたのかも忘れているくらいで、自分がこれからどうなるのか…
皆さんはどうやって乗り越えましたか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
お礼をありがとう。
本当に好きだった、本当の恋だったから傷ついているのでしょ?
でも、
好き・だ・っ・た。
恋・だ・っ・た。
もう過去です。
過去に囚われて良いのは老人だけです。
質問主さまはまだ若い。
恋に恋したから、ではなく
もっともっと経験しなければならないから
次の恋愛なんです。
「居心地のよい関係」
こんな素敵な言葉が飛び出る質問主さまは、
魅力ある女の子ですね。
きっと、もっともっと素敵な恋愛ができるよ。
がんばってね。
No.5
- 回答日時:
ご自身が否定されたように感じるくらいだから
相当に深い傷を負ってしまったみたいですね。
立ち直れない場合が結構あります。
年齢、久しぶりの恋愛、放置された対応、
組み合わせると再起不能な状況ですね。
で、次の恋愛はしたいのですか?
なぜ、もう二度と恋愛できないと思うのですか?
僕の上記の分析に同意してしまうなら
もうそれまでです。
孤独死について真剣に考えてください。
でも、少しでも違うと思うならば
その解が質問主さまが再浮上する鍵になる。
まずは「新しい恋愛をしたい」との思いが必要ですが
その思いがあれば勝手に道は開けていくはず。
もう振られて傷つくのは嫌だ。
だからもう恋愛しない、
と、
ご自身で思ってないか点検してみてください。
僕は新しい恋で「上書き」です。
失恋したのはショックですが、それと同時に次の恋愛ができるかどうか考えてしまうのは、本当は彼のことを好きじゃなかったんでしょうか。
恋に恋していたのかもしれません。
新しい恋はしたいです。
自分がいっぱいいっぱいになって焦ってしまうのではなく、お互いに居心地の良い関係でいられる恋をしたいです。
新しい恋で上書き、できるように頑張ります。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
できると思います。
だって、おそらく貴女様がしてきたのは恋愛ではなく、愛欲だと思いますから。
今度は恋愛すればいいだけです。
もう、芝居する男はやめなさい。
男の人って、誰かを好きになる以前に誰かと付き合いたいと思う人が多いです。
だから、ダサい人が多いんです。
今度はまちがえないで、貴女を好きなってくれる人とお付き合いしましょう。
私は今まで自分を好きになってくれた人を好きになっていました。
だから今回初めて自分から好きになってみて、いろいろと勉強になりました。
恋愛の難しさを痛感しました。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
その保留状態だった男性は、残念ですけど恋愛対象とまでは見れなかったのだと思います。
これは仕方ないと思います。これが恋愛ですので、
辛い思いをされていると思いますけど、切り替えることが大事だと思います。
この先、恋愛できるかできないかはわかりませんけど、まずは気持ちの整理をすることだと思います。
で、恋愛やその他のことに打ち込むなど色々と挑戦して下さい。
最初は見た目を気に入られ共通の知人から紹介を受け知り合いました。
なので、中身がダメだったということなので余計に自分が否定されたような感覚です。
いろいろ彼に対して後悔もありますが、それより次に恋愛できるか考えてしまうということはそれほど好きではなかったのでしょうか。
色々挑戦して自分に自信をつけたいと思います。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ゆっくりと深呼吸を。
確かに結果は残念だった。
それも、
自分が急ぐあまり、
相手との波長が合わなくなってしまった事。
それはずっとずっと感じていた事なんだよ。
合わせに行こうと焦れば焦るほど、
相手が求めていない事を沢山してしまう悪循環。
貴方は、
そういう自分を反省しつつ、
それでも合わせに行きたい(そして確かめたい、掴みたい)。
ソワソワしてしまう欲との格闘を続けてきた。
それはもう貴方が選んできた事。
自分と向き合いながら、
自分を受け止める相手の気持ちにも向き合ってきた数か月。
今までのバタバタを一旦白紙にして、
一から私を知って欲しい。
二人の間にシンプルに貯金が出来る関係を始めてみたい。
そう思えたのは、
実はバタバタしてしまった後だからなんだよ。
理想は、
バタバタした後でもやり直せる事。
片思いの貴方にはそれが可能で、そうしたかった。
でも、
相手には貴方ほど簡単で無かったんだよ。
一度は、
スタートラインに立つ事も考えてくれた彼。
それでも、
貴方の出来上がっている気持ちの扱い難さ。
既に思われている事が「分かった」状態で、
その相手を思う為に「頑張る」事の難しさ。
出来るかな?と思った事もあった彼。
でも、
それは時間が掛かるし、
そもそもマイペースでは難しい事。
既に相手(貴方)は待機している訳だから。
「二人」という目線が創れないんだよね?
どうか私を思って「欲しい」。
その気持ち(願望)は彼も否定していないんだよ。
ただ、
思えるかどうか?という目線では無くて。
自分から思い「たい」。
そのシンプルな萌芽があるかどうか?
彼は結局その部分を貴方に見い出せなかった。
う~んと考えてしまう時点で違うと言えば違う。
しかも、
貴方の持て余し気味な部分を浴びてしまっている。
難しかったんだと思う。
彼にとってもね?
仲良くしても、
それが期待とか可能性という言葉に直ぐに置き換わってしまう。
その状態では「会えない」んだよ、やっぱり。
今の貴方は、
もう一度伝えたいという目標の手前で終わった・・・
その分喪失感が強い。
良く分かる。
それでも、
彼が貴方の為に考えてくれた事には変わりは無いんだよ。
今こそ貴方は、
自分のバタバタに対峙してくれた、
そこまで思わせてくれた彼に対する感謝の気持ちを拾い直さないと。
もう恋愛出来ないんじゃないか?
その心配よりも、
恋愛が出来る(したい)、
そう思った時に生じる自分自身の偏り。
貴方はそれをまさに対彼で経験出来たんだよ。
受け止める相手あってこそなんだけれど。
受け止める相手の気持ちよりも、
私「が」恋愛したい(出来る)。
その気持ちが勝ってしまってバランスが悪くなってしまった。
その結果、
受け手の彼にとって心地が良い思い方にならなかった。
さっさと自分側のスケジューリングばかりを考えてしまって。
そこにはめ込むように相手を意識してしまったから。
そういう自分って、
経験してみてこそより良く分かるんだよ。
今はまだ、
経験というポジティブな目線には立てない。
それも自然。
でも、
貴方も数か月のアイドリングで疲れている筈。
貴方が疲れているなら、
受け止め手の彼にとっても疲れる思い方になっていたんだよ。
だったら、
これからの貴方は、
思う自分にとっても、受け止める相手にとっても疲れない思い方。
それが出来る(選べる)貴方自身を目指していく事なんだよ。
これからどうなるのか?
そうでは無くて、
貴方はどう「したい」のか?
どういう自分を大切に「したい」のか?導きたいのか?
自分自身を丁寧に整理して、畳み直しながら。
良いなと思える自分自身をまた描き直していけば良い。
そういう経験なんだと思う。
改めて深呼吸を。
これからの貴方自身を大切にね☆
blazinさんの言う通りです。
自分の青写真ばかりを考えて、焦ってソワソワバタバタしてしまった。
最初の出会いが、彼が私を紹介してほしいと頼んで始まった。
どこかでそれを味方につけてた。
素直になれない自分もいた。
もうダメだなと思っても、どこかまだ可能性はないか探ってた。
その反面、そういう自分に疲れて彼に対する気持ちが何度も何度もわからなくなった。
はっきり振られてないのを理由に、もやもやだけが残り、まだ好きなのかどうかもわからないことの方が多かった。
彼とやり取りするのが億劫とさえ思って、でも私から好きになったんだから途中でもういいですとは言えない、とも思った。
この失恋でショックはショックなのは確かです。
でも、次の恋愛を心配する気持ちの方が強いのは、本当は彼のことそんなに好きじゃなかったんでしょうか。
恋に恋していたのかもしれません。
正直、彼は見た目も悪くなく、公務員で安定。
結婚を考えれば条件はとても良いので、心のどこかでそこに拘っていたのかもしれない。
もしかしたら彼はそういう中途半端な私の気持ちに気づいていたんでしょうか。
とても失礼なことをしてしまったかもしれません。
でも、やっぱり自分から好きになったので、あの時ああしていれば…という後悔もあります。
blazinさんの言う通り、今後どうなりたいのかゆっくり考えていきたいです。
もしまた好きになれる人ができたら、穏やかな気持ちで育み合えるよう、今回の経験や、blazinさん始め、回答くださった皆様の回答を活かせていけたらなと思います。
blazinさん本当にたくさんの回答ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
男性です。
お気持ちはよくわかります。
失恋直後の気持ちって、ほんとそうです。
自分が否定されたような感覚、たいへん同感です。
どうやって乗り越えたかに回答するなら、「時間」ですね。
時間が経つにつれて、そういった(自分が否定されたような感覚)がだんだん薄れてきて、
また誰かを好きになっている、という感じですね。
時間がどのくらいかは人にもよると思いますが、自分の実体験からは、数か月でした。
あとは、ご友人に話を聞いてもらって気持ちを和らげるのもいいかも。
やはり時間なんでしょうかね。
友人は遠く離れているので、こうして皆様の意見を聞いて参考にさせていただいてます。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘の恋愛 最近娘が振られました...
-
3ヶ月付き合っといて「本当は...
-
失恋して、2日間会社を休んでい...
-
人を本気で好きになるのは、人...
-
もう一生会わないと思っていた...
-
長年付き合っていた彼女と別れ...
-
好きになった人は既婚者で、シ...
-
二股からの失恋 辛すぎます
-
彼氏がやたら思い出という言葉...
-
失恋から立ち直れず独身のかた...
-
失恋後切り替えの早い方いますか?
-
元カレが憎い。忘れたい。
-
失恋の乗り越え方。 25歳女性で...
-
失恋して時間薬が効きません。 ...
-
本気で死ぬほど好きで愛してい...
-
別れてすぐ異性と遊ぶのはダメ...
-
心理カウンセラーは恋愛の達人...
-
失恋によって起こる体調不良の...
-
涙がとまりません ずっとずっと...
-
失恋からくる虚無感
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の恋愛 最近娘が振られました...
-
3ヶ月付き合っといて「本当は...
-
失恋して、2日間会社を休んでい...
-
人を本気で好きになるのは、人...
-
もう一生会わないと思っていた...
-
別れてすぐ異性と遊ぶのはダメ...
-
失恋の乗り越え方。 25歳女性で...
-
好きになった人は既婚者で、シ...
-
自分に非があってフラれたとき...
-
2年も未練が。時間の無駄ですか?
-
長年付き合っていた彼女と別れ...
-
彼女に振られて、2ヶ月が経ちま...
-
別れてから 別れて1ヶ月たつの...
-
彼氏がやたら思い出という言葉...
-
元カレがほかの女子と楽しそう...
-
元カレが憎い。忘れたい。
-
失恋後切り替えの早い方いますか?
-
失恋しました。 朝起きたら絶望...
-
失恋から立ち直れず独身のかた...
-
辛すぎる失恋、教えて下さい。
おすすめ情報