dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近々、伊丹空港を利用する予定です。

伊丹空港から羽田空港にANAで行くのですが、伊丹空港のホームページを見てみると、ANAは南口の2階となっていました。
前日に伊丹空港の中にある大阪空港ホテルに宿泊するのですが、このホテルは北口と南口のどちらにあるのでしょうか?
もし、南口にある場合、ANAの搭乗口からは近いでしょうか?

また、伊丹空港の北口と南口は、羽田空港の第一ターミナル・第二ターミナル・国際ターミナルのように、バスで行けたりするのでしょうか?

伊丹空港の利用は初めてなので、教えてください。

A 回答 (5件)

北ターミナルビル、南ターミナルビルなどと書かれたりしているので混乱しそうですが、大阪空港(伊丹空港)ビルはひとつです。



北ターミナルは主にJAL、南ターミナルは主にANAが離発着しています。

この両ターミナルの中間に大阪空港ホテルがあります。

すべて建物内の通路で繋がっています。(同じビルの中)

北ターミナルビルと南ターミナルビルの距離は200~300mくらいですから、中間のホテルからANAのカウンターまではせいぜい100mあまりです。
    • good
    • 1

伊丹は、成田や羽田、関空に比べるとメチャメチャちっちゃな


空港です。北ウイングと南ウイング、歩いても5分程度で移動
出来ますから、羽田の第一ターミナルよりちっちゃいくらいです。
多分東京駅で京葉線のホームに行くより、相互に近いです。

ホテルは南北の中央にありますから、案内の方向に行けばOK。
でも、間違っても大して問題にならない程度の近さです。
    • good
    • 0

大阪空港ホテルは、伊丹空港の中央ターミナル3Fにあります。


http://osaka-airport.co.jp/floor/central_3f/
ANA出発ロビーは、南ターミナル2F。中央ターミナル2Fと屋内でつながっています。
http://osaka-airport.co.jp/floor/central_2f/
http://osaka-airport.co.jp/floor/south_2f/
梅田やなんば、三ノ宮などからのリムジンバスは、中央ターミナル1Fに到着します。
http://osaka-airport.co.jp/floor/central_1f/
ちなみに、伊丹空港からリムジンバスに乗車する時は、南ターミナル(ANA)と北ターミナル(JAL)で乗場が分かれており、南ターミナル始発になります。
    • good
    • 0

伊丹空港は.真ん中が中央ゾン



.左側ガ南口ANA

.右側が北口JAL. 国際線

ホテルは中央の3Fになります。

第一タ-ミナルは到着タ-ミナルになります。
    • good
    • 0

伊丹空港利用した事は貴方同様ありませんが、空港施設マップによるとターミナルビルは1つのようですね。


南ターミナル、中央ブロック、北ターミナルという名称で分割されてるだけのようです。
ホテルは3Fで中央ブロックと言われる位置です。移動が大変な感じはしませんね。
http://osaka-airport.co.jp/pdf/floor/map.pdf

利用される施設のHPぐらいはご自身で確認する癖を付けると情報を早く得られるます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!