dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

飛行機の着時間が遅れ、乗り換え便に間に合わなかったときは、乗り換え便の手配は航空会社がしてくれるのでしょうか。
例えば。
(1)バーゲンで「那覇空港→(JAL)→羽田空港→(JAL)→新千歳空港」で移動する時、「那覇→羽田」が遅れ「羽田→新千歳」に乗れなかった。時刻表の通り運行していれば、乗り換えは十分出来る余裕はあった。その日のJAL便はもう無い。しかし、ANA便の「羽田→新千歳」はまだあった。この時のANAの「羽田→新千歳」費用は、誰が払うのでしょうか。
(2)JAL便があったら、費用追加無しで「羽田→新千歳」は乗れるのでしょうか。
(3)天災で遅れた場合と、人災(荷物の積み込み遅れ・搭乗予定者の到着遅れ・等)で、扱いが変わるのしょうか。

A 回答 (2件)

こんばんは。


航空会社は搭乗者がどこまで行くのかを把握していますので必ず何かしらの代替手段を提示します。質問の回答から行くと・・・
(1)JALが飛んでいなければANAへの変更をしてもらえます。もちろん費用は航空会社のほうで負担してくれますからご安心下さい。
(2)JAL便があったら追加費用無しで変更してもらえます。
(3)扱いは変わりません。航空会社は運送約款と言う約束事の元に動いていますから大丈夫です。

もちろん搭乗者から客室乗務員や地上職員へと乗換えがある旨を事前に言えば早めに動いてくれますので、「ヤバイかな?」と思った時点で申し出た方が確実かと思います。

この回答への補足

以前、ANAバーゲンで宮古島→那覇→伊丹に移動したときに、宮古島→那覇が遅れ、那覇→伊丹に乗れなっかた時がありました。
その時の那覇空港のANA社員の対応は下記でした。

ANAの那覇→福岡→伊丹の便はあります。乗るのであれば、正規料金で航空券を購入することが出来ます。バーゲン航空券はバーゲン価格で払い戻します。

この社員の対応は間違いでしょうか。指示に従った時は、費用を余計に支払ったことになりますか。

ANA・JAL・旅行会社の関係者がこの「教えてgoo」を見ていたら、正式見解を教えて下さい。

補足日時:2003/06/10 00:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
回答と違う対応を以前、ANAがしてくれました。補足に記載しました。
宮古島→那覇→伊丹で痛い目を見てから、乗り継ぎ時間の短い便は避けています。今後どうしたらいいでしょう。

お礼日時:2003/06/10 01:06

乗り継ぎに間に合わなかった場合はJALなど航空会社が手配してくれるはずです。

もちろん費用はJALが持ちます。
到着した後キャビンアテンダントにどこで手続きするかを聞いてください。

通常はJALカウンターになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!