
Excelの条件付き書式で、
思った範囲にセルの塗りつぶしを設定出来ず困っています。
現在、貼付の画像のような形の表を作っています。
休日一覧に記載されている日付と同じ日付があれば、
左表の日付と曜日欄を赤色で塗りつぶし、
更にその下の枠内を黄色で塗りつぶしたいと考えています。
しかし現状では、貼付画像のように、
塗りつぶされないセルが生じています。
現在、条件付き書式で設定している数式は、
赤色の塗りつぶしと黄色の塗りつぶし共に、
=MATCH(A$1,$Q$2:$Q$13,0)>0
を入力しています。そして、
赤色の適用先…$A$1:$O$2
黄色の適用先…$A$3:$O$5
としています。
どうすればうまくセルを黄色で塗りつぶすことが出来るのかわからず
困り果てて書き込み致しました。
Excel初心者のため、とんちんかんな数式や質問かもしれず申し訳ありませんが、
皆様、ご教示くださいますよう、何卒よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>どうすればうまくセルを黄色で塗りつぶすことが出来るのか
方法1:
言わずもがなですが簡単な方法としては、4行目と5行目もセルを(3つずつ)結合してしまえばOKです。
方法2:
A3:O5を選択
必ずA3セルがアクティブセルになっていることを確認してから
条件付き書式▼で新しいルールを開始
数式を使用して…を選び
=COUNTIF($Q:$Q,LOOKUP(99999,$A$1:A$1))
と記入、黄色い書式を設定してOK。
赤く塗るのも数式は一緒です。
keithin様
早速お返事をいただき、どうもありがとうございます。
方法1ですが、そうなんですよね、これが出来ると私も良かったのですが、
今回組んでいる表では仕様上変更出来ず…残念です。。
そして方法2ですが、早速やってみました。
出来ました!
恥ずかしながら私の頭ではこの数式の意味を
ちゃんと理解出来ないのがとても情けないのですが…
ですが、ずっと困っていた事が出来て、これでやっと前に進めます!
本当にどうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
結合したセル・・・これがポイント。
H1セルには何も入力がありません。
H4セルに設定されている条件付き書式は、なにも入力のないセルを参照して結果を返していることになっていませんか。
H4セルのように1行目と同じ列幅で結合していないセルに対しては
単独で条件付き書式を設定するか、(この場合、横3つのセルに設定した後に、横へコピー)
列を補正するような形で数式を組む
必要があります。
ごめんなさい。眠いのでアドバイス止まりです。。。
Cupper-2様
早速お返事をいただき、どうもありがとうございます。
結合したセル…やはりこれがポイントだったのですね。
うまくいかない原因はこれなのかな…と思うものの、
しかしそれをどうしていいのかが全くわからな状態だったため、
ご説明を受けて、ハッとしました。
私の知識でまず取り掛かれるのは、
単独で条件付書式を設定することでしたので、早速やってみました。
出来ました!
これでやっと前に進めます!
眠い中教えていただきまして、
本当にどうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
=MATCH(A$1,$Q$2:$Q$13,0)>0
だと休日一覧にない場合 #N/A! エラーになるので
=ISNA(MATCH(A$1,$Q$2:$Q$13,0))=FALSE
としないと正しい結果が得られません。
休日一覧にあるかどうかを確認するだけなら
=COUNTIF($Q$2:$Q$13,A$1)
のほうが正解の数式でしょう。
mshr1962様
早速お返事をいただき、どうもありがとうございます。
教えていただいた2つの数式で試してみたのですが、
なぜかうまくいきませんでした。。。
私のやり方がいけなかったのかもしれません。。。
せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。
ですが、エラー対策等教えていただき、
大変勉強になりました。
本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel 数式を使用した条件付き書式が、一つのセルにしか反映されない 3 2022/06/08 23:20
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:02
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。 VBAで行単位で条件付き書式の色をカウントしたいです。 大量のデータがあるExc 3 2022/06/08 10:00
- その他(Microsoft Office) エクセル 表の移動 2 2023/04/05 20:29
- CGI VBAで条件から範囲を指定して色を塗る方法を知りたいです 1 2022/06/30 16:05
- Excel(エクセル) 半角ハイフンを除いた重複に色を付ける数式について 5 2022/09/08 20:43
- Excel(エクセル) 出勤簿の土、日、休日に色付けできない 2 2022/08/04 20:10
- その他(Microsoft Office) マクロについて教えて下さい 3 2022/05/28 15:36
- Visual Basic(VBA) VBAについて教えてください。 Excelで セルのB6~BG24でダブルクリックすると ダブルクリ 1 2022/06/02 17:07
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 偶数月の15日(土日祝...
-
Excelの数式について教えてくだ...
-
Excelのメニューについて
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
エクセル内に読み込んが画像の...
-
【マクロ】1回目の実行後、2...
-
勤務外時間を出す表が作りたい
-
Excelで作成した出欠表から日付...
-
エクセルの数式について教えて...
-
【マクロ】参照渡しとモジュー...
-
Excelの条件付書式について教え...
-
【マクロ】シート追加時に同じ...
-
マクロを実行すると、セル範囲...
-
【マクロ】参照渡しについて。...
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
エクセルで、数字の下4桁の0を...
-
【マクロ】Call関数で呼び出し...
-
別のシートの指定列の最終行を...
-
Excelのデーターバーについて
-
Excelでの文字入力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】重複する同じ行を、...
-
Excelの条件付き書式のコピーと...
-
vba 印刷設定でのカラー印刷と...
-
VBA の単語の意味を教えて下さい。
-
Excel 日付の表示が直せません...
-
エクセル 同じ行の隣り合う数字...
-
エクセル条件付き書式について。
-
エクセルの数式につきまして
-
ファイル名の変更
-
エクセル 数字のみ抽出につて
-
Excelの開始ブックを固定したい...
-
エクセルの数式について教えて...
-
エクセルのセルをクリックする...
-
=INDIRECT(RIGHT(CELL("filenam...
-
エクスプローラーで見ることは...
-
Excelの関数で質問です
-
至急お願いいたします 屋上の備...
-
エクセルでセルに入力する前は...
-
関数を教えて下さい
-
Excel 関数での質問です
おすすめ情報