
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>あなたたち そんなに早くから入札して どんどん値段釣り上げるんじゃねーよ!。
って。終了する日時に、直接かかわれない状態。そして、自分で「この金額ならお金払っても良い」と言う人が、それなりに先に入れておくのではないですか?
それで、だめだったら諦めますし・・。
>出品者さんの仲間が釣り上げている ってのが多いんでしょうか。
仲間が吊り上げ行為したところで、落札した場合「手数料」が生じますし、釣り上げではないほうが多いと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
大体商品はその時の相場価格で落ち着きます。
例えば10000円の相場の物が9000円まで上がってたら他の人にはあまり見向きはされません。
逆に言えばまだ100円の価格表示なら、他の人からウォッチされやすくなり
終了間際に相場価格に落ち着きます。
ただその時は入札者が熱くなって逆に高値を呼ぶ場合もあります。
1円出品がウォッチをたくさん呼び、相場価格出品はスルーされます。
オークションはその時にその商品が絶対欲しいと言う人が
多ければ多いほど価格は上昇するのではないかと考えます。
早くから入札する心理を言うと、そのオークションを失念するとか、
終了時間にその場にいないとはまあいろいろあると思いまう。
早くから入札するからといって釣り上げとはほとんど関係ありません。
人それぞれ、状況もそれぞれです。
だからオークションは楽しい。
少しでも安く商品をゲットしましょうぜ!
No.3
- 回答日時:
私も基本的にそうしています。
この物---「この金額までは出せる」で入札しておきます。後は自動入札で対処してくれる。ヒートアップして高い買い物したりしてしまうことがない。
初めからあまり高い価格までいれてしまうと、ヒートアップするお馬鹿がいるので、自動入札を数回に分ける事はあります。
「締め切り間近に」という入札はしません。高い買い物になってしまうことが多いので
No.1
- 回答日時:
私は、10分前までに入札し忘れるほどボケはじめたので、早々に最小刻みで入札しておいて、ウォッチリストと入札中とで使い分けています。
そういう入札忘れ防止なら、「すべての入札履歴」のほうで、「自動入札ではない入札」は1回しかしていないはずです。
もし、早々に「自動入札ではない入札」で複数回入札して競ってるとか、複数のIDで競っているようなら、他の出品の相場を見ながら、見送っておいたほうがいいかもしれません。精神的にも。
また、同じワードで検索したら全く同じブツが出品されるかもしれませんからね。
以上、ヤフオク暦15年の素人でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金額が釣りあがる
-
1人でも入札件数が「6」なぜ?
-
オークション、どうして終了間...
-
ヤフーオークションで、終了日...
-
最初から高額で入札する事について
-
ヤフオクの入札制限の解除方法...
-
オークションで同じ金額を入札...
-
メルカリとYahooフリマで同一出...
-
Yahooオークション終了したら落...
-
大至急!利用停止された後、別...
-
ebayで2つの商品を同梱して返...
-
◆ヤフオクは出品したら安い価格...
-
ヤフオクで落札をキャンセルし...
-
ヤフオクについて
-
ヤフオク ガイドライン 実際の...
-
ヤフオク:キャンセル料を支払...
-
即決希望額はどちら側から言う...
-
オークションのキャンセル料金...
-
ヤフオクで個数を間違えて出品...
-
ヤフオクでのトラブル。受け取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オークション、どうして終了間...
-
1人でも入札件数が「6」なぜ?
-
オークションで同じ金額を入札...
-
同じ人が次々に入札.怪しいで...
-
ヤフーオークションで、終了日...
-
最初から高額で入札する事について
-
ヤフオクの入札制限の解除方法...
-
ヤフーオークション出品取消し...
-
下一桁1円で入札する理由
-
yahooオークション 自動入札し...
-
ヤフオクって、家族の商品は入...
-
ヤフオクで入札者がいるのに、...
-
新規IDの方は質問欄より事前...
-
ヤフオク:1円単位の入札禁止!...
-
ヤフオクで「数量3」の出品に...
-
質問です。ヤフオクのジャンクC...
-
ヤフーオークションの自動延長...
-
ヤフオクの自動延長:あり について
-
最高額入札者が消えた
-
ヤフオク★詳細な入札履歴の謎を...
おすすめ情報