
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
outlook expressだとしたらなのですが・・・。
まず、OEの『ファイル』→『新規作成』→『フォルダ』 『フォルダー名』→ここであなたの分かりやすい言葉で名前をつける→『OK』
次にメッセージルール設定をします。OEの『ツール』→『メッセージルール』→『メール』→『新規作成』 「□ 宛先にユーザーが含まれている場合」をチェック、「□ 指定したフォルダーに移動」をチェック
「ユーザーが含まれている」→「相手のメールアドレスを間違わないで、ここで入力」→『追加』→『OK』
『指定したフォルダー』をクリック→『フォルダの名前を入れる』→『OK』→『OK』→『OK』
これで出来るはずです。やってみてください。
No.3
- 回答日時:
「out look」がOutlookなら
http://tokutoku.ddo.jp/step2.htm
「out look」がOutlookExpressなら
http://www.mct.ne.jp/guide/mail/wake/wake_olex.htm
ただ、どちらにも「受信ぼっくす」は存在しませんので、まったく別のアプリケーションでしたらごめんなさい。
No.2
- 回答日時:
「ツール」から「メッセージルール」を選べばいいでしょう。
私はBecky!というメールソフイトを使用していますがOutlookでも割合簡単にできるんじゃないかと。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1つのメールを2つのフォルダに移動
-
古いメールが読めない、消えた
-
メール作成時の文字が巨大に
-
青の矢印付きって?
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
NHKはどうなるんでしょうか
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
OUTLOOK転送すると受信トレイか...
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
Over quota!
-
Gmailって送信するのにお金がか...
-
Thunderbirdの未読メールについて
-
Outlookで送受信日時もExcelに...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
NC機とPCの送受信について
-
outlook メール 「中継済み」...
-
ホップカウントがいっぱいって
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
ImgBurnでエラーメッセージが出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つのメールを2つのフォルダに移動
-
すべての新着メールが「受診フ...
-
ルールを使ってDMをハジキたい
-
OEでYahooメールを受信
-
Thunderbird メッセージフィルタ
-
Thunderbird のメール振り分け...
-
Outlookでメールを受信すると、...
-
Outlook : 差出人でフォルダを...
-
メールが行方不明に・・。
-
アウトルックExで、送信済みメ...
-
アウトルックが振り分けがうま...
-
語呂合わせ。”か”って、数字で...
-
青の矢印付きって?
-
Thunderbirdで1つのメールアド...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
NHKはどうなるんでしょうか
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
Thunderbirdの未読メールについて
-
サンダーバードメールの受信日...
おすすめ情報