dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はチアリーディングに所属しています
来週、学校の文化祭でチアリーディングの演技発表をするんですが、ポニーテールが落ちてこないようにする、小さいゴムで何個か止めるブロッキングのやり方がわかりません
決まりなので前髪を上げないといけないのですが、どうしてもうまくできません
ちなみに、ヘアピンは使えません

チアリーディング経験者の方など、教えてください!!

A 回答 (1件)

チアリーディングをやっている者です。

自己流のやり方ですが…
(1)まず髪全体を水で濡らします。(スプレーとかがあると便利です)
(2)髪を左右にきちんと分けて、分けた片側の頭の上のほうからここめかみにかけて、5つぐらいに分けます。ひとつずつ櫛のおしりやハサミなど、とんがったものを使ってわけます。
(3)その5つに分けたうちのひとつのブロックを輪ゴムのような小さいゴムがありますよね?(100均とかに大量に売ってます)それでくくります。
(4)それを左右5ブロックずつくらいに結んでいくとできると思います。
(5)※さらに編み込みのようにキュッと結びたいときは。
その1ブロックずつを、頭皮のほうの髪を二つにわけて、ゴムで結んだ先から出ている髪を顔面のほうにむかってその二つにわけた髪の間をクルッと通して出てきた髪を後ろにギュッとひっぱるとさらに綺麗に見えます。

説明が下手くそですいません!言葉で説明しにくい…。動画とか上がってると思いますよ~。ポイントはかなりきつく結ぶことと、髪をべったべたに濡らすことです。
失礼しました!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

とってもわかりやすいです( ´ ▽ ` )

お礼日時:2014/10/06 06:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!