
VBAでシリアル値を取得する方法を教えていただけないでしょうか
テキストデータで
20140810の形でデータがあります。
このデータをもとに、2014年8月10日のシリアル値である41861を取得したいのですが、その方法を調べてもわからないので、教えていただけないでしょうか
エクセルの関数のDATEVALUEのような関数をVBAの中でも使い41861を取得したいです。
シリアル値 取得 と検索すると、DateSerial関数がでてきますが違うようです。
わからなくなってきたので、アドバイスをお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
Dim s As String
s = "20140810"
MsgBox CLng(DateValue(Format(CLng(s), "0/00/00")))
みたいに、
(Long型に)型変換 > Format(文字列型) > 日付型に変換 > (Long型に)型変換
するのがオーソドックスかと。
シート上の数式の方が少し簡単で、それを応用すると
MsgBox Evaluate("--TEXT(--" & s & ",""0-00-00"")")
とか。
以上です。
No.2
- 回答日時:
#1です。
2例目は
MsgBox Evaluate("--TEXT(" & s & ",""0-00-00"")")
2文字分短く書けたのでした。
失礼しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- その他(プログラミング・Web制作) バッチファイルでPCのモデル名を取得したい 1 2022/03/31 10:58
- Visual Basic(VBA) vba 等間隔の列に対しての計算 6 2022/05/17 20:15
- Visual Basic(VBA) Excle VBA Findメソッドについて 3 2022/07/15 13:56
- Visual Basic(VBA) 【VBA】先月分の取得ができない理由が分かりません。 2 2022/04/24 11:16
- Excel(エクセル) 「Excelのオプション」の「ユーザーインターフェイスのオプション」の設定値をVBAで取得したい 1 2022/07/31 23:49
- Visual Basic(VBA) Edge スクレイピング 3 2023/08/07 19:36
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAで NHK NEWSの NEWSデータ内容取得が できない 1 2023/04/09 12:26
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 3 2022/06/12 11:17
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 2 2022/06/25 22:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JavaからPHPへの値の受け渡し
-
WordでExcelデータを差込...
-
OleDbDataReaderで単精度浮動小...
-
C#でのForm間のデータ受け渡し...
-
wordの差し込み印刷で文字...
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
URLエンコードされなかったパラ...
-
VBA内でのGetPixelを使用した時...
-
DTOとEntityの差は何ですか。
-
rsyncでのエラー(sh: rsync: no...
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
Excel VBA:特定の文字列以降(...
-
URLのパラメータをGETのままで...
-
EXCEL、マクロ-改ページ行番号...
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
PHPで値を保持する方法
-
「取得先」という表現について
-
日付の比較方法
-
セッションファイルの有効期限...
-
Yahoo! JAPAN IDを新規取得でき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordの差し込み印刷で文字...
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
excel access連携 このテーブル...
-
DTOとEntityの差は何ですか。
-
WordでExcelデータを差込...
-
VBA内でのGetPixelを使用した時...
-
CSVのインポート【ASP.NET】
-
ActiveReportのサブレポート機...
-
JavaからPHPへの値の受け渡し
-
VB.NET 2017の勉強中です。 今...
-
GridViewからチェックボックス...
-
Access2000 CopyFromRecordset...
-
「外部データの取り込み」とい...
-
JSP&Servletについて
-
Windowsのマクロプログラムで、...
-
EXCEL VBAでのCSV出力について
-
CGIでリンクのような…。
-
MSFlexGridのデータを初期化し...
-
C#でのForm間のデータ受け渡し...
-
TCPでデータを受け取ってそれを...
おすすめ情報