dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
e-mailを送信して、相手がメアドを変えていたり、受信拒否設定をしていた場合に、DAEMONなんとかってメール(宛先不明)が戻ってきますよね?

そこで、AさんがBさんにメールを送信します。
Bさんのメアドは変更されていて存在しません。
そうしたらAさんに宛先不明メールが届くと思うのですが、その前にAさん自身もメアドを変更してしまいました。
その場合、Aさんの所に「Bさんにメールが届きませんでした」というメールは届くのでしょうか??


どういう状況かを詳しく説明しますと
私は現在、ドコモを使用していて、Vフォンを使用している迷惑メール業者からの迷惑メールに困っています。ドメイン指定許可設定でなりすましメールは拒否できているんですが、本物の携帯電話からの迷惑メールなので完全に拒否するのが難しい状態なんです。

今までの迷惑メール業者のパターンって、このメールには届かないと判断されれば、そのメールアドレスに次から送信するのを止めるケースが多いので、1週間程私の携帯電話のメール機能自体を停止しました。
で、復活させてみると、また入ってきます。

業者はおそらく同じVフォンの携帯電話を使用していると思うんですが、メアドはころころ変えて送ってきます。
つまり、上記のメアドを変えていた場合、「届きませんでした」というメールは迷惑メール業者には届いてないのでしょうか??

わかりにくい文面ですいません。

質問としては、A→Bにメールを送信した時にBが受信拒否していた場合にAに戻る「届きませんでした」メッセージが届く前にAがまたメアドを変更していた場合、Aには「届きませんでした」メッセージが届くか?です。

A 回答 (2件)

届かない。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

届かないんですね・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/06 13:31

> 質問としては、A→Bにメールを送信した時にBが受信拒否していた場合にAに戻る「届きませんでした」メッセージが届く前にAがまたメアドを変更していた場合、Aには「届きませんでした」メッセージが届くか?です。



これに関してお答えしますと、「届きません」です。

> 今までの迷惑メール業者のパターンって、このメールには届かないと判断されれば、そのメールアドレスに次から送信するのを止めるケースが多いので、

それは、「このメールには届かないと判断されれば」、迷惑メール業者に対して、DAEMONなんとかのメールが届くからですね。

> 1週間程私の携帯電話のメール機能自体を停止しました。で、復活させてみると、また入ってきます。

> つまり、上記のメアドを変えていた場合、「届きませんでした」というメールは迷惑メール業者には届いてないのでしょうか??

メール機能自体を停止しても、宛先不明という訳ではなく、貴方がただメール機能を停止しているだけですので、迷惑メール業者には、DAEMONなんとかのメールが届いていないのですよ。だからまた入ってくるのです。

本当にメールアドレスを変更した方がいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

相手にはDAEMON~が届いてないんですね・・。

メールアドレスを変更したくないから、色んな手段を考えてるんですが・・。

お礼日時:2004/06/06 13:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!