
エクセルのデータをタブ区切りで出力したいのですが、「ファイル名を付けて保存」から「ファイルの種類」をタブ区切りにして保存した場合、カンマが含まれるセルにダブルクォーテーション「””」が付与されてしまいます。
やりたいことは以下の3つになります。
1.タブ区切りで出力する
2.カンマが含まれていてもダブルクォーテーションで括らない
3.先頭2行(1行目と2行目)を削除
※1行目はタイトル行、2行目はサンプル行です。
1と2を満たすVBAはできたのですが、3を実現するために以下の
処理を加えたところ、正しくタブ区切りで出力されなくなってしまいました。
・アクティブシートをコピー
・1~2行目を削除
・コピーしたシートを削除
作成したVBAは以下になります。
ーーーーーーーここからーーーーーーーーーーーー
Option Explicit
Public Sub ChangeTSV()
Dim FileName As String
FileName = WriteTsvFile(ActiveSheet)
If FileName <> "" Then
MsgBox "タブ区切りテキストファイルが作成されました。" & vbCrLf & "[PATH]" & vbCrLf & FileName, vbInformation, "タブ区切りテキストファイル作成完了"
End If
End Sub
Private Function WriteTsvFile(TargetSheet As Worksheet) As String
On Error GoTo WriteTabTxtFileErr
Dim FileName As String
Dim LastRow As Long
Dim LastCol As Long
Dim レコード As String
Dim c As Variant
Dim i As Long
Dim FileNo As Integer
' アクティブシートをコピー
ActiveSheet.Copy After:=Worksheets("最後のシート名")
' 1~2行目を削除
Range("1:2").Delete
' ファイル名を作成
FileName = Application.ThisWorkbook.Path & "\" & TargetSheet.Name & "_" & Format(Now, "yyyymmdd-hhmmss") & ".txt"
FileNo = FreeFile()
' 最終行と最終列の取得
LastRow = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
LastCol = Cells(1, Columns.Count).End(xlToLeft).Column
i = 1
Open FileName For Output As #FileNo
' アラートOFF
Application.DisplayAlerts = False
Do Until i > LastRow
For Each c In Cells(i, 1).Resize(, LastCol)
レコード = レコード & vbTab & c.Value
Next c
Print #FileNo, Mid$(レコード, 2)
レコード = ""
i = i + 1
Loop
Close #FileNo
' コピーしたシートを削除
ActiveSheet.Delete
' アラートON
Application.DisplayAlerts = True
WriteTsvFile = FileName
Exit Function
WriteTabTxtFileErr:
MsgBox "[WriteTabTxtFile]" & vbCrLf & TargetSheet.Name & vbCrLf & Err.Description, vbCritical, "Exception"
WriteTsvFile = ""
Exit Function
End Function
ーーーーーーーここまでーーーーーーーーーーーー
タイトル行およびサンプル行を削除してから処理を行っているため、
どこまでがデータが入るべき列なのか判断できずに空白列にタブが入らないのは当たり前なのですが、
これを回避する方法がまったくわからず困っております。
お知恵をお貸しください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VBAについて 3 2022/06/19 18:19
- Visual Basic(VBA) 貼り付けた値が消えていく 以下はソースファイルの2番目のシートのB6から最終行を取得 ターゲットファ 2 2023/07/27 12:23
- Visual Basic(VBA) 【ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/12 21:28
- Visual Basic(VBA) 【前回の続き続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/24 20:49
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) フォルダの場所を可変にしたいです(マクロ) 4 2023/05/11 10:00
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Visual Basic(VBA) 複数csvを横に追加していくマクロについて 2 2023/04/25 09:19
- Visual Basic(VBA) 別シートから年齢別の件数をカウントしたいの続き 5 2023/01/24 00:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
エクセルで文字列をtxtファイルに変換すると"がつく
Excel(エクセル)
-
マクロから出力されるcsvのダブルコーテーションをなくしたい。
Visual Basic(VBA)
-
タブ区切りデータからダブルコーテーションを外したい
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelでcsvやtxtで保存する時にダブルクォートが勝手に付く
Excel(エクセル)
-
5
QRコードで複数セルに一括入力はできないですか?
その他(IT・Webサービス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
違法ダウンロードしたことにな...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Excel tab入力方法
-
グーグルクロームで右クリック...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Google Chromeブラウザで複数タ...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
Sleipnirでたくさんのタブの中...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
Brave ブラウザについて
-
Firefoxでリンク先を開くと必ず...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
タブレットPCをカーナビとして...
-
operaでタブを二段目以降に表示...
-
FirefoxとSleipnirはどちらが安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
Excel tab入力方法
-
Android でタブを複製する方法...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
QRコードで読み取って飛んだ先...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
[Ctrl]押しながら[w]でタブが消...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
ウェブサイトにアップされてい...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
筆ぐるめ、 住所録一覧表が出ない
おすすめ情報