
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
友人の方がおっしゃっているのは参考URLに紹介したホームページから質問者様がsinaの自分のフリーメールを開いてメールを出す方法でしょう。
暗証番号は回答NO.1を参考にして入力して下さい下さい。
OEからメールを出す場合は回答NO.2で申し上げた通り暗証番号はいりません。
この回答への補足
ありがとうございます。
初めの質問で申しましたとおり、ダメ元でOEを使って
相手のメールアドレス○○○@sina.com.cn 宛にテストメールを送ってみたのですが、戻ってきてしまったのです。dpdr4さんは、sinaに自分のメールアドレスをお持ちなのでしょうか。私もモノは試しに自分でアドレスを取得し、自分のOEから、作ったsinaの自分のアドレス宛にテストメールを送ってみようと試みたのですが会員登録の方法もわからず(笑)、断念しました。ですので、先ほどもう一度OEから友人のsinaのアドレスへ普通にメールを送ってみましたが、前回も4~5時間経って戻ってきてしまったので少々不安なのですが。却ってこないことを祈りつつ・・どうもありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
僕は自分のOEのホットメールのアドレスからSINA.COM.CNのメールボックスにテストメールを送信しましたが暗証番号なんて必要ありません。
全部相互に送受信可能です。友人の方のメールアドレス????@sina.com.cnをふつうにOEの送信先に入力して発信してください。No.1
- 回答日時:
SINA.COM.CNのことですね。
こちらから送信する場合質問者様ご自身のメールアドレスから送信できます。英語で書くわけにはいきませんか?
もし質問者さま自身がSINA.COM.CNのアドレスをお持ちでしたら・・・。
(1)www.sina.com.cnにアクセスして
(2)会員名にアドレス@より前の部分を入力
(3)隣の「密石馬」(暗号の意味)と書いてあるところに暗証番号を
(4)それで「登録」(録の金偏が無い字です)をクリック
(5)また同じような字があります。
会員代石馬にもう一度@よりまえのアドレスを
(6)下の「密石馬」と書いてあるところに暗証番号を
(7)下の「登録免費郵箱」をクリックすればOK
参考URL:http://www.sina.com.cn/
この回答への補足
dpdr4さん、ありがとうございます。
英語で書けたらいいのですが何分勉強不足でできそうにありません。私が使っているのはOEなのですが、できればOEで送受信したいと思っています。OEでsina.com.cnのアドレスへメールを送信する場合、密馬はどこへ入力したらいいのかご存知ですか?密馬自体は中国の方から聞いているのですがどこへ入力したらいいのかわかりません。カタコトの日本語で一生懸命説明してくれる彼女の言葉によると、○○○sina.com.cnとアドレスを入力すると、自動で(?)密馬を入力するようにそのような画面が出る、という話なのですが・・もしご存知でしたら、またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 私のメールアドレスを知らない知り合いから、スマホにEメールがきたのですが、宛先は私の携帯番号、差出人 3 2022/10/26 05:53
- クレジットカード ジムに入会しているのですが、メールで通っているジムの名前からクレジットカードの有効期限が切れます。更 5 2023/04/29 15:57
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 某信用金庫の通帳アプリ 4 2023/04/09 11:01
- クレジットカード VISAでのネット決済にパスワードが2度も必要? 1 2022/04/04 14:40
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 今度、UQ mobileを解約します。 調べて見ると一貫性がなくてよくわからないのですが。 店舗でや 3 2022/12/21 23:02
- その他(メールソフト・メールサービス) Outlookで送信したGmail宛てのメールが届かないときの対処法 1 2023/04/19 16:59
- その他(お金・保険・資産運用) 先日口座を開設した時暗証番号の設定の時に担当してくださった銀行員の人に○の数字を2つ入れてもいいんで 5 2023/02/18 06:42
- Gmail gmailで独自ドメインアドレスのメールが届かない件 1 2023/08/25 23:24
- Google+ ブランド品偽物サイトからのメールを拒否する方法 批判覚悟で投稿します。 とあるサイトからブランド品を 2 2023/01/11 21:49
- 観光地・ランドマーク K-ETA申請費用について 2 2022/09/27 14:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
タイトルだけのメルマガ
-
携帯の・ ・ ・
-
メールアドレスとフリーメール...
-
yahooメールの送信者From欄設定
-
ES提出期限が迫っています。
-
アクセス解析とIPアドレスに...
-
VEOHに登録出来ない。
-
@live.jpというメールアドレス...
-
メールのfailure noticeについて
-
ミクシィ新規登録について
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
Skypeログイン画面に表示される...
-
不正アクセス?ICMP too large
-
CC,BCC
-
あのー
-
恋結び.jpというサイトに無料登...
-
片方のOCNを解約→メールアドレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数アドレスにメール送信した...
-
どうしたらアドレスを青色で表...
-
空メールが送信されてくるのは?
-
アドレスの語尾 .com .co.jp ...
-
@live.jpというメールアドレス...
-
@**dion.ne.jp は携帯アドレス...
-
スイッチングハブのMACアドレス...
-
@gol.comというメールアドレス...
-
アウトルックで受信メールが連...
-
件名と本文なしのメールが多い...
-
メール送信エラー。宛先アドレ...
-
メールがエラーで戻ってきまし...
-
MACアドレスをサイトにのせても...
-
相手のアドレスも件名も本文も...
-
電話番号とメルアド、どっちが...
-
社内でのメールアドレスの通知...
-
最近、嫌がらせで勝手に出会い...
-
メールの未送信の理由は?
-
アダルトサイトを見ていたら、...
-
hotmailから携帯への送信
おすすめ情報