dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Galaxy S5 を卓上ホルダに乗せて充電すると、デスクホーム画面が表示されます。
ここに天気予報が表示されているのですが、現在名古屋の天気が表示されているのを、他の地域の天気にどのように変更すればよいですか?

質問者からの補足コメント

  • 残念ながら、タッチしても何も起きません

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/03/07 09:19

A 回答 (2件)

S5利用中です。


充電中の画面右上に設定マーク(3つの点が縦に並んでるマーク)をタッチすると設定に入り、weathernewsという項目があります。
位置情報を再読み込みする事で現在地の天気予報が表示されます。
充電画面の天気情報は2つの場所を表示できません。

もし、主様が現在名古屋にお住まいで例えば東京などの任意の天気情報を表示されたい場合は、充電画面ではなく、通常ホームのウィジェットの天気予報をご利用ください。

天気予報ウィジェットでの任意の地域の天気予報の設定方法です。
ホーム画面に天気予報ウィジェットが無い場合はホーム画面の空いてる場所を長押しして、ウィジェットをタッチし、天気予報ウィジェットを長押しし、ホーム画面に設定してください。
ウィジェットをタッチして開くと右上に左からリストのマークと追加のマークとメニューのマークが並んでます。マーク真ん中の追加のマークをタッチすると検索出来るので、任意の場所を入力し、設定してください。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

位置情報でしたか!
盲点でした。ありがとうございます。

お礼日時:2015/03/12 01:16

同機種で試したことがないので正確にはわからないのですが、


天気ウィジェットの設定は、基本的にウィジェットをタッチする事で
設定画面が表示されるかと思いますが、こちらから地域の変更はできないでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!