
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
厳密にいうと、t-shirtsとスーツでは、違いが出てきます。
とりあえず、t-shirtsってことで、いいますね。
肩幅、アームホールの肩の所(上の部分)から逆の肩までです。
着丈、首の付け根から、裾まで
あと、
アームホールの上の部分から下の部分までの長さ
胸囲、左右のアームホールの下の部分のながさ
ウエスト、絞るなら
裾、絞るなら
首のエリから前の首の部分の落ち具合を何cmにするか
首の横のながさ
肩の付け根から、袖の先までの長さ
このくらいあれば、とりあえず、t-shirtsはつくれますよ。
No.3
- 回答日時:
上着、ということですが、ジャケットで良いでしょうか。
最低限必要な寸法は、背丈、バスト、ウェスト、ヒップ、袖丈、アームホール(袖ぐり)、といったあたりなのですが、より着やすい服を作ろう、と考えるなら、さらに上腕周りやミドルヒップなどの寸法が分かっているとパターンメイキングの参考になります。No.2
- 回答日時:
上着の寸法のはかり方は下記のサイトに
詳しく載っています。
参考になさってください。
http://www.herb.ne.jp/~ippaku/mens/m-ssunpou.html
参考URL:http://www.herb.ne.jp/~ippaku/mens/m-ssunpou.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
羽織ったものの袖からTシャツの...
-
学ランの、短ラン・長ラン・『...
-
このノースリーブの名前
-
洋服の肩幅を少し狭くしたい
-
着物の片方が脱げている状態のこと
-
小さい子供の肩上げについて教...
-
袖無しでも「袖口」?
-
女物のTシャツ(半袖)って首元め...
-
女ってなんで上着を袖通さずに...
-
ヒラヒラしている袖の名称を教えて
-
ロンTの袖口がびろ~んと伸び...
-
七分袖、五分袖、って何枚持っ...
-
中国からの研修生に頼まれたの...
-
長袖を少したくしあげて着る人...
-
こういう七部丈くらいの袖が少...
-
こんな感じで、もう少し安くて...
-
これは民族衣装ですが、このよ...
-
6分袖レイヤード風ニットを買...
-
デニムフレアスカートに赤のバ...
-
袴の横はどうなっているのですか?
おすすめ情報