
エクセル2007です。
クイックアクセスツールバーに作成したマクロを2個表示させています。A,Bとします。
Aについて、以前に別のものが登録したマクロで、ちょっと手直しをしたいんですが、そのマクロの保存先が分からないので知りたい。
ツールバーのカスタマイズから、その他のコマンド→“マクロ”に表示は有ります。
開発タブの「マクロ」開いている全てのファイル→表示されません。
Bは、”個人用ファイル”に保存している物で、どちらも表示されます。
これはこれで、ファイルを閉じるたびに空ファイルが残り、もう一回“×”を押さなければ終了できません。
これを一回で閉じたい。
もちろん、A,Bとも常にエクセル開くときには起動し、マクロは有効です。
因みに、Bを削除すると、一回の“×”で閉じます。
それぞれの問題を解決したいんですが、同じような質問は有るんですが、どれもちょっと違います。
片方だけでも結構なので、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
説明が前後しますが、、、。
Bについて。
"個人用ファイル”とは、[個人用マクロブック]PERSONAL.XLSBのことでしょうか?
マクロの内容を見てみないとなんとも言えませんが、
"空ファイル"というのが、
そのマクロによって作成される新規ブックなのであれば、
それを作らせないようにマクロを書き換えればいいのですし、
ブックの属性として複数のウィンドウを展開しているということなら、
余分なウィンドウを閉じて上書き保存することで解決しますし、
外部のExcelブック(*.xlsm)をアドイン代りに参照しているような場合は、
VBEからメニューバー[アドイン]→[アドインマネージャー]と辿って、
参照を削除すればいい、とか、
原因はいろいろ考えられますね。
Aについて。
> ツールバーのカスタマイズから、その他のコマンド→“マクロ”に表示は有ります。
> 開発タブの「マクロ」開いている全てのファイル→表示されません。
Private Sub ○○() のように宣言されたマクロでは、そうなります。
が、「ツールバーのカスタマイズ」で表示されている、ということは、
そのブックは現に開いている、ということですから、
マクロ名だけ判れば、探すことは出来るのでは?
確認した方がいいことは、
1) ↓ ■最重要■ ↓
VBE画面で[プロジェクト]エクスプローラーに表示されている
すべての、VBProject=ブックまたはアドイン、について、
該当するマクロがあるかどうか。 ← ■最重要■
2)
VBE画面[アドイン]→[アドインマネージャー]で参照している
ブックまたはアドインを開いて探してみる。
3)
Excel画面[開発][アドイン]→[有効なアドイン]でチェックがついているもの
の内、思い当るものがあれば、アドイン名をクリックしてカーソルを当てて
[参照]をクリックすれば、フォルダが表示されるので、そこにある
ブックまたはアドインを開いて確かめる。
などです。
状況から感じたことですが、それらの作成者さんは、他者にマクロを編集されたくないが為に
意図して解り難いことをしているのかも知れませんよね。
そうだとすると、マクロを記載したブックまたはアドインのVBProjectには、
パスワードを設定してロックしている可能性もあります。
そういうことまで考えると、当人に確認した方が、話は早いのかも知れません。
或いは、既存のマクロを破棄して作成し直した方が安心、という考え方もあるのかも。
現状を見ることもなく限られた情報からアドバイスできるのは、この程度です。
何か見落としがあったりしたらゴメンナサイ。
以上です。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
A のマクロに関しては、仮に、Private キーワードがついていても、マウスで、触れば、一般的なものなら、そのファイルの場所は出てくるはずです。
>これはこれで、ファイルを閉じるたびに空ファイルが残り、もう一回“×”を押さなければ終了できません。
>これを一回で閉じたい。
これは、Excel2003頃のものではないでしょうか。
VBAコードをみないとはっきりと指摘できませんが、Excel2003のコードをExcel2007で使うと、残ってしまうことがあります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルのオートフィルターのしぼりをクリアーしたい 2 2022/12/24 08:36
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Excel(エクセル) マクロの保存先、開いてるすべてのブックの意味 エクセルを開き、表示→マクロ→マクロの表示と順番に開く 3 2022/06/25 17:52
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) Excelのマクロについてご教授ください 2 2023/02/25 09:43
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/03/07 14:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル2007で、マクロを使う...
-
【エクセル】ブックの共有をし...
-
マクロを削除したい
-
エクセルの質問です。
-
オープンできないexcelファイル...
-
【マクロ】マクロが保存されて...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
Excel2010 PERSONAL.xlsbの挙動...
-
win7 マクロを有効化するとファ...
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
excelでpersonal.xlsを常に開く...
-
複数Bookオープンで片方閉じる...
-
エクセルのハイパーリンクとマ...
-
【エクセル】マクロをちゃんと...
-
OpenOffie CalcでOOoBマイマク...
-
Excel2010のファイル形式
-
マクロの連続実行
-
エクセルのマクロを削除しても...
-
EXCELでのマクロ
-
エクセルで同じ作業の簡略化し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBAを一度起動するとずっと出て...
-
エクセル終了時の保存確認メッ...
-
コピーしたファイルのマクロを...
-
excelファイルに使われているVB...
-
別のパソコンでエクセルのマク...
-
マクロを消すマクロは不可能?
-
Excelマクロ ファイル名が変わ...
-
VBA マクロ実行時エラー’1004Ra...
-
アクセスでファイルを開いたと...
-
昨日まで動いていたエクセルの...
-
EXCEL マクロ クリップボードク...
-
Excelが勝手にシート移動してし...
-
excelでpersonal.xlsを常に開く...
-
excelが別プロセスで起動してし...
-
エクセルマクロ実行中に別ファ...
-
【マクロ】エラーが発生⇒実行時...
-
マクロを設定したのに、拡張子...
-
外部データを取り込むマクロ
-
エクセルマクロが海外PCで開けない
おすすめ情報