
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメリカは携帯電話の番号と固定電話の番号の区別がありません。
固定電話にもかけても受話料金は掛かります。海外からの電話受話料金はアメリカ国内から発信される受話料金と同じみたいです。なので心配する必要はないですね。相手にかけてもらう場合は国際電話になります。それは不便なので、僕はSIMフリー端末に、アメリカのプリペイドSIMを入れて使いました。
この回答へのお礼
お礼日時:2015/06/14 10:10
同一料金ですか!じゃあよかったです。気にせずに電話かけられますね。かけてもらうときはやっぱ国際電話扱い、という事はテキスト(携帯メール)も同様になるはずですね。
おっしゃる通り、地元の人と頻繁に連絡する場合はSIMフリーが一番ですね。
ソフトバンクのコールセンターがボイスレコーダー応答のみで、オペレーター対応がなくなってしまったので、困ってました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
かけてないのに着信があった不...
-
FaceTimeを間違って押してしま...
-
発信履歴がないのに着信履歴?
-
知らない着信に出たら、雑音のみ
-
相手の電話が留守番電話、切っ...
-
国際電話の着信拒否はできますか?
-
電話帳に登録していないのに名...
-
どこの国から着信でしょうか?
-
OCNメールの着信通知について
-
着信できない。NTTドコモです。...
-
毎月ある非通知からの着信
-
docomoのガラケーの着信拒否の仕方
-
iPhoneで着信拒否されている相...
-
携帯→自宅(固定電話)にかけた...
-
この前黒人の方にナンパされて ...
-
電話帳と着信拒否ついて
-
非通知着信拒否の仕方
-
らくらくフォンの着信制限
-
公衆電話からかけても繋がりま...
-
050で始まるIP電話の着信拒否は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
かけてないのに着信があった不...
-
発信履歴がないのに着信履歴?
-
どこの国から着信でしょうか?
-
留守電になったときの相手の着...
-
FaceTimeを間違って押してしま...
-
相手の電話が留守番電話、切っ...
-
携帯電話で特定の人からの着信...
-
iMessages と着信拒否
-
知らない着信に出たら、雑音のみ
-
着信拒否
-
「通知不可能」と出る着信
-
「通知不可能」は国際電話?
-
iMessage 着信拒否
-
電話帳に登録していないのに名...
-
電話番号
-
ガラケーに知らない番号からの...
-
国際電話の着信拒否はできますか?
-
先日、携帯(softbank)に「石...
-
ソフトバンクの携帯でホワイト...
-
おかけになった電話はお出にな...
おすすめ情報
ローミングだったら、相手は国内通話受信料金ですかね?
相手が私にかけるときは国際料金になる訳ですよね。これは、かけてもらう訳にはいかないですね^^;