
こんばんは。
近年とはウォッカからハープスター辺りまでの世代とさせて頂きます。
御存知の通りこれらの馬たちは名牝と称されるだけでは言葉足らずと想われ、
限定戦はもちろんの事、混合GⅠにおいても牡馬顔負けのパフォーマンスを
見せてくれました。それより前ですとエアグルーブ、ダイナアクトレスなどの
存在がありますが実績としてはエアの天皇賞のみです。
牝馬が平気で混合GⅠで勝ち負けする、1番人気になる、
それがここ数年続きました。これからはしばらく出ないかも知れません。
ですから今ここに皆さんのランキングを募りたいと考えた訳です。
世代超えの比較ですので、印象でもいいし、相手関係からフリーハンデ的でもいいし、
好き嫌いで決めるも有りです。
私の印象では、
1.(68)ダイワスカーレット(ウォッカと五分、自分から行ける、底見せず引退)
2.(68)ジェンテルドンナ(ドバイ勝、7冠、オルフェ負かす、不可解凡走あり)
3.(67)ウォッカ(やはりダービー勝は光る、東京切れ過ぎ、逆に他コース疑問)
4.(66.5)ブエナビスタ
5.(65)(エアグルーブ)※
6.(63)ハープスター
~
10ぐらいまでかな。
※()内はフリーハンデです、牡馬換算+2でトップ70㎏と言う設定です。
(絶対値を示すものでは有りませんが70㎏はルドルフ5歳時と並び)
(個人的にはダイワとウォッカで1㎏差を付けた処に意味があるのです。)
※世代の隔たりありますがエアグルーブは参考として比較にいれてほしい。
あと、クレボ、ソレミアとか入れて貰ってかまいません。
では宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ短距離馬は軽視されるのか?
-
歴代牝馬最強は?
-
結局オルフェ?(年度代表馬)
-
競馬に、ストーリーというかロ...
-
これって何を表すの?
-
競馬で牝馬は桜花賞・オークス...
-
競走馬(牝馬)の発情について
-
サンデーサイレンス最強産駒は?
-
スティルインラブ
-
種牡馬はどのようなかっこうで...
-
お母さんのほうが有名な競走馬
-
ゴメンネ馬場さん 「元気が出...
-
なんで枠複の方が馬複より高配...
-
なにか競馬の予想が面倒くさく...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
出走させると、参加費?参加賞?
-
ニュービギンングの動画
-
とりあえず...JCダート
-
ミスターCBとゴールドシップの...
-
副賞、って何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
競馬で牡馬・牝馬・セ馬とあり...
-
これって何を表すの?
-
競馬に、ストーリーというかロ...
-
JRAの引退式について・・・
-
皐月賞や朝日杯に牝馬は出れな...
-
お母さんのほうが有名な競走馬
-
歴代牝馬最強は?
-
雄馬と雌馬
-
松永幹夫調教師が騎手時代に・・・
-
競走馬(牝馬)の発情について
-
なぜ短距離馬は軽視されるのか?
-
今年の年度代表馬
-
競馬で牝馬は桜花賞・オークス...
-
競走馬の近親交配、こういうケ...
-
アメリカでf1カーレースが ある...
-
なんで枠複の方が馬複より高配...
-
なにか競馬の予想が面倒くさく...
-
なぜオークスでは国歌斉唱をし...
-
ミスターCBとゴールドシップの...
-
どう考えても、目黒記念ってJRA...
おすすめ情報