dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どちらの方が優位と言えるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    男はかわいそうな生き物だね

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 09:32
  • うーん・・・

    女性は男を必要としていませんよ

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 09:36
  • HAPPY

    女性は金さえあればいいというのはその通りですよ
    そもそも生物学的に男とは女性が道具として出来た存在と証明していますから、男は所詮女性の支配下にいる存在に過ぎないのでしょう(笑)
    男とは女性の道具として生まれてきた使いっ走りの存在
    かわいそうですね(笑)

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 10:42
  • HAPPY

    その分析結果は正しいと思いますよ
    男は所詮第一に女性無しでは生きていけない、女は可能ならば男無しで豊かな生活を送りたい
    主人在宅ストレス症候群って症状がまさにそれを証明していますね(笑)

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 10:48
  • どう思う?

    私は女性ですし、卑下や差別では無く単に事実を言ってるだけに過ぎませんよ(笑)

    映画の価値観の分析ですが100%とは言いませんが実際にそれに当てはまる人がほとんどだと思います。
    つまりほぼ100%女性が優位な立場であるという結論でよろしいでしょうか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 10:59
  • HAPPY

    風俗を始め性欲という原始的な欲求に支配されるのが男の性なんでしょうね(笑)
    理性ある女性と違い、男は所詮猿の大差無い存在という事なのでしょう(笑)

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 11:01
  • HAPPY

    本来ならば子供を産む事が出来る女性の方が優位な立場なんでしょうが、理性ある女性の倫理観によって原始的な男を対等に扱っているんでしょうねぇ〜
    他の生物だったらオスなんざメスに食い殺されてますから(笑)
    人間の男共は人間に生まれて良かったね(笑)

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 11:06
  • HAPPY

    同性にすら欲情するという男の性にはある意味嫌悪感すら芽生えますが、原始的な生物なので仕方ないのでしょうね(笑)
    その原始的な欲求を上手く扱える女性は男なんざ手のひらで転がせますから(笑)

    どちらにせよ男同士なんざ子孫は残せませんから、そのまま淘汰されてオシマイです
    たった一世代で終わる生命、儚いですねぇ〜(泣)

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 11:10
  • HAPPY

    世の中のほとんどは金によって換金出来ますから、自由=金と言っても差し違い無いのでしょうね。
    ちなみに男性は人間を求めるのではなく、下半身を求めてるだけだと思いますよ(笑)
    自由という高次元な物を求める女性の方が遥かに理性ある人間的な存在だと思います。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/10 11:15
  • HAPPY

    生物学的に男とは女性にとって只の道具として作られた存在に過ぎませんからねぇ(笑)
    IPS細胞が発展すれば人工的精子を作れるようになるでしょうし、50年以内には男は不要になるでしょうね(笑)

    No.12の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/11 09:57

A 回答 (13件中11~13件)

以前、映画評論家や、映画愛好家が、言っていたことなのですが。


男女それぞれの幸せと言うものを映画で表現する際、男女で内容、結果、が違ってたみたいです。
男性の幸せのゴールは、仲間などはもちろんおりますが、最愛の女性が一人、隣にたっているのです。
対して女性の幸せのゴールは、仲間などはおりますが、恋人という存在がいませんでした。

男性のゴールは、女性と一緒にウフフアハハと、しっとり系で
女性のゴールは、ウオオオオ!イエーーイ!と、はつらつ系でした。

もちろん個人差はあるでしょうが、映画に関わった男女スタッフが、「ゴールはなんだろな?」と考えた結果が、そういう感じだったのかなって。

そういう書き方の違いが、ありました。
で最後に映画評論家愛好家たちが、「男女の幸せのゴールは、そういう違いがあるのかもな。男は愛や恋を求め、女は自由を求める。」としめくくっていました。


また、よく言われてる話に、
男は女の体を求めるかわりに、女に金を渡す。そんな世界。
というのが男性の声でも沢山ありますが、
それが事実なら、金さえあれば女は男を必要とはしていない、ともとれてしまいますね。
男は、いくら道具などが発達しても、結局は映像にしろ施設にしろ、女体を必要としますが。
女は金さえあればいい、ということなら、そこには必ずしも男は必要でない、という。

だからその表題の件は、あながち合っている部分も、あるかもしれない、否定は出来ないと思う、
と感じましたが、
それに繋げての「どちらが優位か」「男はかわいそうな生き物」というのは、賛同できません。

かわいそうも何も、ないかと。

あくまでそのような傾向があるのでは、という色んな人の分析があるだけで。

ですので、どちらが優位というのは、基本ナイと回答します。
この回答への補足あり
    • good
    • 4

男も女もお互いを必要としているし、


優位劣位って事ではないと思いますが・・・。
アパートの大家さんと借家人の関係に近くないですか?
バランス次第ではありますが、基本的に大家さんが強い。
バランスはというと、子作りで考えたら男は100まで何回でも。
女は生涯せいぜい20年、10回
バランス面でも女優位ですね。
特に高級住宅地に立つ美邸は高くても人気です。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

そりゃあ、必要としていない方が優位に決まってますが、「男は女を必要としているが女は男を必要としていない」という前提には首を傾げます。

この回答への補足あり
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A