
JUGEMのブログを使ってます…
画像をサムネイルを使わず自動でブログの記事枠いっぱいに縮小するには、
つぎのようなタグをCSSに使ってます。
/* 画像自動縮小 */
img {
max-width: 100%;
height: auto;
}
これだと、できあがった画像を左クリックできず、別ウィンドウで拡大表示されません。
(画像を右クリックして「名前をつけて画像を保存」すると元の大きさで保存できますが…)
画像を左クリックできて、別ウィンドウで拡大表示で開いて保存できる方法を知ってる方、ご教授ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードプレスで、左寄せ画像と...
-
投稿記事のタイトル上部に「広...
-
ブログの画像サイズについて。...
-
ブログのプレビュー画面が表示...
-
ホームぺージの移管について。...
-
ホームページで集客する場合た...
-
ワードプレスアドレスの固定ペ...
-
Googleアドセンス
-
ワードプレスは、ドメイン作った後
-
ワードプレスでドメイン2つも作...
-
ホームページ制作の単純な無料...
-
サーバーについて
-
ホームページ制作とコーティング
-
1つのサーバー契約で複数のドメ...
-
ワードプレスのプラグイン
-
Adobe Express(アドビエクスプ...
-
ワードプレステーマkatawaraのCSS
-
ワードプレスのテーマ:katawara
-
ホームページやブログに関しま...
-
ワードプレスに詳しい方に質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブログのURL変えて同じ記事を書...
-
gooブログ
-
アメブロの画像挿入について
-
ヤフーブログの画像サイズについて
-
画像サイズを変更したのですが...
-
FC2ブログ テンプレのカラム幅...
-
画像審査中とはどういう意味で...
-
画像をそのまま拡大
-
ブログの写真
-
FC2 ブログ 右クリック禁止
-
seesaaにアップした画像の質が...
-
画像の日付を消したいです。 ス...
-
写真の複数枚載せるやり方
-
アメブロに画像を貼り付ける方法
-
教えてください。数日前からパ...
-
wordpress でアマゾンの本への...
-
アメーバ ブログの写真を大き...
-
サムネイルをクリックで拡大す...
-
URLはどこを見ればわかる
-
お勧めのblogリーダー
おすすめ情報