
VBA初心者です。
区分ごとの管理番号を採番(4ケタ、0パディング)できる様に関数を使った処理も考えましたが、ファイルサイズやワークシートをシンプルにするためVBAで処理したいのです。
(実行ボタン押下による処理)
管理番号:A列
案件名:B列
区分:C列
管理番号 案件名 区分
---------------------------------
a0001 案件1 a
b0001 案件2 b
c0001 案件3 c
a0002 案件4 a
a0003 案件5 a
b0002 案件6 b
a0004 案件7 a
c0002 案件8 c
関数で採番する際は以下の様な数式を考えていました。
=IF(C2="a","a"&RIGHT(COUNTIF(C$2:C2,"a")+10000,4),IF(C2="b","b"&RIGHT(COUNTIF(C$2:C2,"b")+10000,4),IF(C2="c","c"&RIGHT(COUNTIF(C$2:C2,"c")+10000,4),"")))
御教示よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんな感じでしょうか
Sub ボタン1_Click()
For i = 2 To Range("C" & Rows.Count).End(xlUp).Row
Range("A" & i).Value = Range("C" & i).Value & Right("000" & WorksheetFunction.CountIf(Range("C2:C" & i), Range("C" & i).Value), 4)
Next
End Sub
これです! これです!! 求めたいたものは!!!
関数でもVBAでもスッキリと書くには相応のスキルが必要と
痛感しました。
大変勉強になりました。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
if関数の複数条件について
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
excel
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
グループごとの個数をカウント...
-
エクセルについてどう関数を使...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
エクセルでフィルターした値を...
-
勤怠表について ABS、TEXT関数...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
-
オートフィルターの絞込みをし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
他のシートの検索
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
エクセルの関数について
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
おすすめ情報