重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんわ。お世話になります。
早速ですが、私は32歳女性、結婚して3年経った今 子作りをしようという気になりました。どうしても来年には子供が欲しいのですが、問題が一つ・・・。実は不正出血が度々あります。病院に行ったら「血の道症と卵巣機能不全」と言われました。とりあえず二週間に一度の膣内の洗浄と薬で治していきましょうとの先生のお言葉でした。妊娠はしても大丈夫との事なので妊娠する事に当たっての心配はないのですが、膣内の洗浄となるとせっかく性行為を行っても洗浄することによって精子が洗い流されて妊娠できないのではないか?と考えています。

病院に行って聞いてみればよいと思いますが、次回の診察が二週間後なのでもしこの件についての知識がある方や経験者の方が見えたら教えてください。妊娠できると思いますか?

A 回答 (2件)

こんにちは。



血の道症...(^_^;) 失礼ですが、そちらの他には婦人科(産婦人科)はないのでしょうか?
不正出血に膣洗浄は全く無意味なんですが、何か他にカンジダなどの膣炎の症状でもあったのでしょうか??
妊娠したいのに、卵巣機能不全、つまりホルモンバランスが悪くて排卵が上手く行かない状態で不正出血してるのでしたら、キチンと排卵させるようにしなくちゃいけませんね。
基礎体温をつけてみましょう。排卵しているかどうか、排卵しているなら何時あたりが排卵なのかがわかります。
排卵していなくて不正出血がある場合は、その体温表を持って「別の」婦人科を受診してください。

※ちなみに、性交後の精子は30分もあれば妊娠に必要なだけの精子が子宮の中に入ってしまってますから、その後に膣を洗浄しても何ら影響ありません。
    • good
    • 0

洗浄法という避妊法はご存じでしょうか?


性行為の後にビデや果てはコーラなどで膣内を洗浄する方法ですが、これが避妊法としてはほとんど効果がありません。やっても無駄な避妊法として紹介されてるくらいです。
洗浄したからと言って妊娠できないと思うのは誤りです。

参考URL:http://healthyup.jp/~leo/faqcontraception.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!