
現在アパレル関係の業界を勉強中の20代後半男子です。
最近、紳士服の店にウィンドウショッピングに行くのですが、青山にはPerson's for menと書かれたシャツやコートが置いてあり、コナカにはJohn Pearseと書かれたものを見かけます。
1.ネットで調べてもよくわからなかったのですが、これらは青山やコナカが契約している海外のメーカー名ですか?
2.またどちらも他のに比べるとデザインが若年層を意識したように感じますが、職場だけでなく休日にカジュアルで着てもおかしくないでしょうか?
以上の2点についてご教示お願いします。
※どちらか片方だけのご回答でも大丈夫です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ググったら一番上に出てきましたけど、この情報じゃ駄目なのでしょうか。
http://www.konaka-jp.com/brand/JohnPearse.html
http://www.johnpearse.co.uk/ 公式
本人単独のwikipediaは存在しないのでPearseの名のブランドバリューはさほどではないのかもしれませんが、Nigel Waymouthらと共にかつて開いた(今は無いよう)"Granny Takes a Trip"はありますので、そちらの店は一時代を築いたということかもしれません。
https://en.wikipedia.org/wiki/Granny_Takes_a_Trip
"Person's for men"は意味として違和感ありますので、もしかしたら"Pearse's for men"「ピアース商品 メンズ用」ではないでしょうか・・
どういう意味で「若年層を意識したよう」なのかわかりませんでしたが、"Granny Takes a Trip"は'70年代当時サイケなスタイルを主としてたようですから、その辺の自由な姿勢が多少出ているのかもしれせんね。
日本のスーツ量販店と組んでいる以上、日本のビジネスシーンやライフスタイルに合わせて企画されているはずでしょうから、英本国のスタイル(用途)はあまり意識しなくていいんじゃないでしょうか。日本の一般的な仕事で着れない程のスーツなのであれば、それは「ビジネス用ではない=オフ用」ということになると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーツの前をもっこりさせてる男
-
古い漫画のネタ画像を探しています
-
皆さんは何着スーツ持ってますか?
-
京都、大阪にあるVivienne West...
-
作業着に革靴ってどう思いますか?
-
お洒落なかりゆしウェアを探し...
-
急ぎでスーツが必要で困ってます。
-
教員彼氏へプレゼントするネク...
-
襟付きのシャツって?
-
綿のスーツ
-
スーツの襟の部分についている...
-
体臭が強いです。スーツは6着を...
-
タカキューのスーツは青山やAOK...
-
大学の入学式でスーツの下に着...
-
自分のスーツよりも細い・・・
-
【お題】人間いたる処あおやま...
-
オーバーオールは男ウケ悪いで...
-
夏場のスーツのパンツについて
-
上下色違いのスーツについて
-
学校の制服は要らないと思いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
黒スーツに似合う髪色を教えて...
-
スーツの前をもっこりさせてる男
-
皆さんは何着スーツ持ってますか?
-
襟付きのシャツって?
-
古い漫画のネタ画像を探しています
-
学校の制服は要らないと思いま...
-
綿のスーツ
-
急ぎでスーツが必要で困ってます。
-
タカキューのスーツは青山やAOK...
-
休日にスーツを着ている人がい...
-
スーツの襟の部分についている...
-
カフスはシャツ単独で着る際で...
-
作業着に革靴ってどう思いますか?
-
先日怪しい男が訪問してきまし...
-
目が隠れるほど前髪を伸ばして...
-
スーツのポケットの中に、小さ...
-
スーツのズボンなんですけど、 ...
-
最近のスーツのズボンはチャッ...
-
27歳の男で「1つ誰にもない特技...
-
スーツのサイズでAB体を勧めら...
おすすめ情報