
スケジュール管理は手帳派?それとも携帯・スマホ派?あなたはどちらですか?
おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
手帳です。
過去のスケジュールの確認もめくれば瞬時にできますし、オフィシャルやプライベートと色違いで記録できますし、筆記具の色や太さで自在に見やすいように工夫できます。
何よりも、手帳には何日や何週間も先のスケジュールを俯瞰できる便利さがあります。
No.6
- 回答日時:
現役のサラリーマンとしては、原則手帳一本だった。
その後個人事業主になったら、心配で家にホワイトボードを設置し、毎日確認。更に時は流れて年金生活、携帯電話という便利なものが嬉しく、先の二件に加えて三種類に同じことを記入、便利より疎ましいと感じる処に到ったのはごく最近。
一つも止められないのは、単なる貧乏性という事になり、さしたる大切な用件も無いのに、三か所に記入する面倒くささと物忘れから来る記入漏れ、という余計な心配も増えた。
何か厄介な事に巻き込まれた時、どれを信じて再確認等に使うのか、そんな事犯罪でも犯すなら心配だけど、矢張り貧乏性なだけか・・・。
この回答を書くにあたり、本棚を調べたら何と古いのは1963年という手帳があった、一通りめくってみたら下手なマンガより面白い、皆さんも試して見られては如何?孫が大きくなったら差支えの無い処だけコピーして渡そうか、と思いついたりして一人面白がった次第。
ご回答ありがとうございます!
1963年の手帳を今でも大事に取ってあるのですね!すごいです!
昔のモノを見返すと面白いですよね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
取引先の人に稼働日のカレンダ...
-
午前am 午後pm 夕方や夜の略号は?
-
スケジュールを切る とはどうい...
-
エクセルの付属テンプレートで...
-
お祝い電報を仏滅に打電しても...
-
open officeでカレンダーを作り...
-
こんなご経験された方は居られ...
-
ハンティングワールドの手帳カ...
-
Excel2003(カレンダー)を使って...
-
GoogleカレンダーとYahoo!カレ...
-
万博に行って入場する時に 障碍...
-
Excelで条件によって特定のセル...
-
ThunderbirdでToDoの使い方
-
スケジュール感って何?
-
Excel2016 vbaのカレンダー
-
outlookの、カレンダーとエクセ...
-
Outlook予定表月表示で「今日」...
-
カレンダーに毎日×印つける習慣...
-
手帳を使わない人お願いします。
-
日曜日において「来週の水曜日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
午前am 午後pm 夕方や夜の略号は?
-
エクセルの付属テンプレートで...
-
日曜日において「来週の水曜日...
-
万博に行って入場する時に 障碍...
-
スケジュールを切る とはどうい...
-
Outlook予定表月表示で「今日」...
-
googleカレンダー メインカ...
-
システム手帳 A5サイズ コード...
-
基づいてと基づくの使い分け
-
定年までのカウントダウン。よ...
-
お祝い電報を仏滅に打電しても...
-
outlookの、カレンダーとエクセ...
-
彼女に口だけは嫌と言われても...
-
スケジュール感って何?
-
タイムスケジュールとタイムテ...
-
Excelで条件によって特定のセル...
-
Excel2016 vbaのカレンダー
-
先週・今週と言うよう週の切れ...
-
木曜日と水曜日を間違えた人いる?
-
ThunderbirdでToDoの使い方
おすすめ情報