
美人で優しいのに親しみがないってどういうことですか?
私よく美人と言っていただくことが多いです。
すごくありがたくて嬉しいのですがモテた試しはないです。
三白眼の目鼻立ちがはっきりしていてつり目で第一印象は冷たそうと言われます。
なので威圧感を与えないために常に口角を上げて笑顔を心がけています。
(真顔はすごく怖いです)
神田沙也加、柴咲コウ、北川景子、香椎由宇、菜々緒に似てると言われます。(あくまでも雰囲気やお世話だとは思いますが)
性格は優しくていい子だねと言われます。
あまり自分の意見を言うタイプではなく聞き役に回ることが多いです。
聞くだけではなくきちんと返事もしっかりして質問もよくするほうです。
そこそこ人見知りですが、初対面の人でもだいたいの人とは仲良くなれます。
以前仲良し男女で飲み会をしているときに私がモテない相談をすると、男の子から
『私さんは、男の話しをニコニコしてうん、うんと聞いてくれる優しいタイプだけどなんか心を開いていない感じがする。いい子すぎる感じなんですよね、喧嘩してでも自分の意見がある子のほうが最終的に気になる存在になるんですよね、
それに手を出せないタイプなんですよ、仮に俺が口説いても相手にしないでしょ?』と言われました。
心を開いていないわけではないのですが、ぞんざいな扱いをするのは失礼だし相手に気持ちよくなってほしいと思って尽くすタイプです。
うちが亭主関白なので男を立てるのが当たり前、女性は男性を尊敬するものだと今まで思っていました。
私自身何も取り柄がないし学歴が高いわけでもなくずば抜けてルックスがいいわけでもなく特技があるわけでもない
コンプレックスの塊なので相手を尊重するようにしています。
でも私にも好みのタイプはあるので誰にでも媚を売るようなことはしないです。
当たり障りなく迷惑かけず無難に生きようと思ってます。
私みたいな子はつまらない女なのでしょうか?
まず男性受けする顔じゃないのかもしれません。
初見では美人ですね、綺麗ですねと男女から言ってもらえるのですが
男友達から密かに片思いされてるとか私狙いの男がいるなどの話しはほぼないです。
服装は綺麗めなお嬢様スタイルが大好きでアパレルの経験があるのでおしゃれは好きです。
また、販売経験で人に見られる仕事をしていたので常に姿勢を正して言葉使いも丁寧にしています。
でもそれだと距離を置かれるかなと思い、軽いジョークも言えるし音楽やスポーツ、アニメ、食べ物、土地など様々なジャンルの話しに対応できる知識もそこそこつけています。
でも、全然口説かれないし片思いもされないです。
どうしたら親しみやすくなりますか?
平和主義なのであまり相手に対抗するのは苦手です。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
あたしも美人とは言われるよー!!
ちなみにあたしは、竹内結子とか松たか子みたいんなだって♪
ですけど、カレシも友達もゼロ!!
あなたと違い、ナルシストなので性格面のこととかはちっとも気にしてませんでした。自分大好き!!他は一切興味なし。ワガママだろうが意地悪だろうが、あたしは美しい!!それで良いのよ♪
でも、最近は福祉職(相談職)なので、人の気持ちが分からないことで上司に叱られっぱなしなので、いよいよピンチというか、危機感を感じています。
そして最近体調が悪く、苦しくなった時に相談できる相手がいないことを痛感し、今までの行いをやや後悔しています( ;∀;)
過去にホステスをしていた時は、お客様にはただひたすら『素の自分』を出さないようにと考えていて、『そうですねぇ』と『すごーい♡』しか言えてなかったです。でも、いつの間にか売上1位になってました♪すぐ転落したけどね…
他の子泣かしてママに大怒られした時も、あんまり気にしてませんでした。
何も答えにもアドバイスにもなってなくて申し訳ありませんが、質問読んでると、あなたはあたしよりずっとマトモなのでしょう。大丈夫だよ…
旨く言えないけど、あなたはもう少し自信を持っても良いですよ…
悲しくて切なくて孤独だけど、頑張ろうよ、一緒に…
No.9
- 回答日時:
育った環境の影響は大きいですよね。
亭主関白、女は男を尊重するもの。←でもそもそもこれって精神の強い日本女性の立ち回り方だと思います。男を尊重するって相当精神が強くて自分を大切にしていないとできないと思います。亭主を手のひらで転がす。。までは言いませんが、この方が女性が自分の身を守るのに都合がよかった時代があったのだと私は思います。昔は恋愛自体希少なことでほとんど家柄どうしのお見合いが多かったとか聞きますし。
美しい話だけではないと思います。
で、野菊さんは考えすぎだと思います。考えることはいいのですが、自分に軸が無いように感じるのです。
・・コンプレックスの塊・・
他人の視線を意識しすぎだと思うのです。
まじめな方なのだと思います。が、他人を意識しすぎて空回りしているような感じも受けます。
他人を意識しすぎて、自分を否定的な目で見ていませんか?自分を許していない何かがありませんか?こういう自分に対する気持ちが自分の雰囲気を作ります。
「第一印象の冷たそう」はそこが原因なのではと思います。
優しいタイプといわれるのは、
・・距離を置かれるかなと思い、軽いジョークも言えるし音楽やスポーツ、アニメ、食べ物、土地など様々なジャンルの話しに対応できる知識もそこそこつけています・・
という野菊さんの努力の部分の評価でしょう。
でも、人が人を好きになる理由はそこにはないと思います。顔でもスタイルでもありません。(そういう人もいますが)
やはり、その人の雰囲気は大きいです。雰囲気から好きになった場合良い関係が築きやすいです。
自分のことを自分で嫌っていると、心が開いた感じがしません。そんな自分を他人が好きになるわけがない。と思います。
自分本位なわがままな生き方はよくありませんが、なんでも他人に、その場の空気に合わせる立ち回りも自分を大切にしていないのでよくありません。
ご自身を否定しないで、そのままの自分を受け入れて好きになってください。
そうすると、気配りが上手にできる方だと感じますので「第一印象の冷たそう」がなくなり、これまでつけた知識がちゃんと活かせるようになると思います。
まずは、もっと肩の力を抜いて、誰かと比較せず、ご自身と向き合ってください。
今まで生きてきた自分を、条件なしで褒めてあげることも大切です。
親しみやすさって、顔の形や何かができるからとかできないからとかではなくて、自分を認めてあげている人から出ていると思います。
モテモテになって困らないようにしてくださいね。
No.8
- 回答日時:
ご質問の回答とは少し違うかも知れませんが、率直に思ったのは、質問者さんがお綺麗で、「手を出せないタイプ」「口説いても相手にしなさそう」と思われているのなら、自分から異性にアプローチしてみてはいかがでしょうか。
そうすれば、相手からアプローチされるのを待つ必要も無くなりますし、成功率も高いのではないでしょうか。
自分からデートに誘ったり、告白したりしてみてはいかがでしょうか。

No.6
- 回答日時:
表面的なんだとおもいます。
距離があるというか?他人行儀なベールがかかっていて、近寄りがたいんじゃないですか?
または、優しいというのは裏腹で、なんどき怒らせるかわからないというリスクを感じ、うっかりフランクに話せないこともありますよ。
No.5
- 回答日時:
自分の意見を言わないと、相手は寂しく感じます。
相手を怒らせないように顔色ばかり見てると、中身がない、こっちに合わせて喋ってるなと相手は解ります。薄く広く人脈は築けるけど親友は作れない感じです。親友は何度も喧嘩して、摩擦を起こして、少しずつ距離が近くなります。恋人や人間関係もそうです。
自分の感じたことを伝える練習をしてはいかがですか。
No.4
- 回答日時:
美人だと近寄り難いんですよ
あなたは八方美人タイプではなく少ない親友と長く付き合うタイプでは
そういう人はそれでいいんですよ
気軽に声をかけられて仲良くなりやすいタイプだと男に遊ばれて終るケースも多いよ
類は友を呼ぶじゃないけど、あなたと同じタイプの男性ならあなたにひかれると思いますよ
色んな人と付き合うのではなく、本当に心を許せる男性と結ばれるタイプなのです
だから今のままでいいんですよ
十人十色と言って人にはさまざまなタイプがあります
あなたに合うような男性も必ずどこかにいますよ
No.2
- 回答日時:
正直つまらないです。
あなたは全然楽しそうじゃない。
あなたが何が楽しくて生きてるのかわからないし、あなたと一緒にいて何が楽しいのか分からない。
楽しいことをまわりに分けてやったらいいです。
一緒にいて楽しいと思うから、男はその女性と一緒にいるのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
一人称についてです。 男です。...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
かっこよすぎるとモテないと言...
-
仕事中話しかけるとすぐに怒る...
-
10年も20年も前に言われた...
-
ゾッとするほど凍りつくような...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
「同窓会行かないの?」と聞い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
スーパーに行った時、知らない...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
おすすめ情報