
No.4
- 回答日時:
銀塩カメラ限定と言われると辛いが、フォーカルプレーンシャッターで撮る走る電車のLED行先表示幕。
走る電車を高速シャッターで撮るとLED行先幕の一部が欠けて写る。
説明は必要無いよね。
で、前のスレも興味あるので、リンクを貼って貰えると有り難い。
オーブ何て答えも有ったかと?
条件限定の中、わかりやすい例をありがとうございます!
↓、前に投稿した質問「写真とビデオ、どちらかにしか映らない物」です。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9066637.html
オーブの回答も確かにありました!
No.3
- 回答日時:
ほんとに初歩的な部分を話します!
のちのちこの話がタネになります
ホコリや小さな粒子は目に見えても写真に写らない事が多いです
フラッシュを点灯させると、モヤのようにネガに焼きつきます
ホコリは目に見えますね、ホコリっぽいって言ったりしますし
そこで出てくるのは
ガラスや透明な液体は映りにくいって事になります
先ほど話したホコリなど、不純物が付いたもの、混ざっているものはガラスや水があるであろうと分かります
そこで、レンズから30センチ離し正四角形一辺が70センチのガラス板を置き
撮影すると、ガラスの縁が写らない為、ガラスがあると判断できません、それと、透明なので写真には写りません
水も、同じようにすると、写らないです
結果透明度の高いものは写真に写りません
(光などの屈折や反射で映り込む事はあります)
すごくわかりやすいです!
ガラスの例はすごく参考になりますし、ホコリについては、逆(フラッシュを焚いた時に、オーブと呼ばれるものが映る)は聞いたことがあったので盲点でした!
ありがとうございます!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 写真 顔の見え方について教えて欲しいです。この手の質問は何個もありましたが、自分なりの実験の結果は見つかり 5 2022/08/04 11:45
- Windows 10 win10のゲームバー 使用方法 1 2022/05/22 13:31
- フィルムカメラ・インスタントカメラ フィルムカメラで撮ったような、レトロな感じの写真が撮りたくて、カメラを探しています!カメラ初心者です 8 2022/10/01 06:12
- 超常現象・オカルト 心霊写真についてなにげに疑問に思ったのですが、昔のフィルムカメラならば目の前にあるものをそのまま映し 6 2022/11/11 18:30
- 超常現象・オカルト 私は霊とかはあると思いますが、心霊写真とか、廃墟ホテルとかに現たりするとか物理的にどうかなと思います 10 2023/07/02 14:11
- 写真 証明写真の作り方!! ご回答頂けると幸いです…。 学生証の写真を証明写真として使うやり方について 質 2 2022/05/04 13:51
- 超常現象・オカルト 『オカルト好きや心霊写真に詳しい方に質問です』 この写真は22時頃心霊スポットの池の通り道で、空を撮 1 2022/08/20 00:42
- 超常現象・オカルト 『オカルト好きや心霊写真に詳しい方に質問です』 この写真は22時頃心霊スポットの池の通り道で、空を撮 2 2022/08/19 22:31
- その他(悩み相談・人生相談) 前撮りがブスすぎた。 前撮りの写真全てがブスすぎました。 あまりにもブスすぎて写真選びも泣きそうで全 2 2023/06/18 20:19
- 写真 写真(画像)編集スキルを質問する時 1 2022/12/07 14:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専門家に聞いた!コロナ禍でも上手にデジタルデトックスを取り入れる方法
一定期間、PCやスマホなどの使用を控えることを意味する「デジタルデトックス」を皆さんは実践しているだろうか。テレワークやオンライン授業など、デジタル技術によりさまざまな不便が解消されているコロナ禍では、...
-
エルフ田さん:第45話「ながら視聴」
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【オナニーのおかず】写真見て...
-
高2男子です。最近、お◯にーを...
-
この写真の帽子はどこの組織の...
-
彼女の写真で抜くのはおかしいか
-
知り合いの写真で抜いたことは...
-
これは何ですか? 時々黒い粒が...
-
付き合ってないのに、ツーショ...
-
別に付き合いたいとかはないけ...
-
LINEは交換してくれて毎日話し...
-
男性は恋人と別れた後、思い出...
-
浮気したい相手に、子供の写真...
-
PCで G、Hドライブ(Google dri...
-
ラミネートを剥がす方法を教え...
-
Appleからお支払いの際に問題が...
-
男の人に聞きます! ラインのア...
-
ドコモショップの従業員さんに...
-
文化祭で写真撮ろ〜と言われた...
-
この写真のこちらから見て右側...
-
技術文書で、「写真」は英語で...
-
妻のヌード写真を
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高2男子です。最近、お◯にーを...
-
【オナニーのおかず】写真見て...
-
八代亜紀ヌード写真
-
知り合いの写真で抜いたことは...
-
ラミネートを剥がす方法を教え...
-
彼女の写真で抜くのはおかしいか
-
エクセルに貼付けた写真の容量(...
-
男性にお聞きしたいです LINEの...
-
PCで G、Hドライブ(Google dri...
-
浮気したい相手に、子供の写真...
-
これは何ですか? 時々黒い粒が...
-
「※写真はイメージです。」に決...
-
ドコモショップの従業員さんに...
-
付き合ってないのに、ツーショ...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
自分の若い頃の写真を見せたが...
-
妻のヌード写真を
-
LINEは交換してくれて毎日話し...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
マイナンバーカードの写真をア...
おすすめ情報