
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
麻
麻は植物繊維。「麻」と呼ばれる植物は存在せず、「リネン」や「ラミー」、「ジュード」などと呼ばれるような植物の総称。
麻の性質
麻の繊維は断面がドーナツ状になっています。ストローを例にとってみれば、ストローの折れた部分というのは白くなってしまい、元に戻そうとしても戻りません。それと同じように麻の繊維も一度生地折れしてしまうと水を十分に含ませて、プレスをしっかりかけてもなかなか元には戻りにくい性質をもっています。アイロンをあてた時はシワが伸びてシャキッとしていても、時間が経過し、空気中の湿気を吸うと戻りジワができてしまいます。
着るたびに、そのシワも自然なシワになり、麻のスーツ及びジャケットが味わい深いものになります。
私がよくする方法ですが、夜寝る前に、バスタブに湯をため、ハンガーに吊るしておきます。翌朝シワが伸びています。温度は熱いほうが良いかと思います。バスタブの湯気でシワが伸びます。
なるほどです。麻の繊維の性質が良くわかりました。
>着るたびに、そのシワも自然なシワになり、麻のスーツ及びジャケットが味わい深いものになります。
そう思います!でも、性格的にしわは伸ばしたくなってしまうのです(笑)。
いつかは、麻のしわも素敵に着こなせるようになりたいものです。
ありがとうございました♪
No.3
- 回答日時:
麻のパンツは、さわやかで着心地も良いですよね。
でも、皺になりやすいのが、疵です。
麻100% 綿麻であれば、霧を拭いて、当て布をして、高温で、アイロンをかけて大丈夫です。
コツは、蒸気・霧をかけた水分を、アイロンの熱で、押さえアイロンをして、きれいに飛ばし、
アイロンをかけたところの熱が冷めるまで動かさないのがコツです。(アイロンでこすってはだめですよ。)
アイロンをかけて、熱を持っているところは、冷えている枕等で押さえて、熱を取ってあげると、早くさめます。
扇風機をかけてあげるも一案です。
でも、麻は、素材的に腰がありませんので、翌、曲げるところは、どうしても、くたくたになりやすいです。
詳細は、#2の方が、物理的のこたえておられます。
ひざが抜けた時は、アイロンをかけて、逆さにつるすとよいです。
ウェスト部分が錘になり、また、繊維を縦方向に伸ばして、保管することになりますので。
腰が弱い点を補う為、ポリエステルの混紡商品があります。そのときは、中温で当て布で、アイロンかけです。
麻は、じかに、アイロンをかけると、照り光しますので、当て布は、したほうが良いですよ。
丁寧なご回答ありがとうございます。
水をかけても大丈夫とは知りませんでした。皆さんの回答を見てから、思いっきり霧吹きしてます。
質問してよかったです。とても参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー ウールのスーツのカビ対策スチーマー 1 2022/05/08 00:00
- 水泳 服着たまま泳いだりしてパンツ濡らしたことある女子に質問 ・何歳のとき? ・どんな状況だったの? ・パ 1 2022/07/17 07:15
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 縮んだパンツを元に戻したい 1 2022/12/07 20:20
- その他(ファッション) 縫い目が苦手です。 専門2年です。 昔から縫い目や服の繊維が苦手で、同じようなものしか着れません。 4 2023/04/21 00:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gジャンについた折り目の直し方
-
縮毛矯正の時ヘアアイロンをし...
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
パンツの後姿に横ジワできるの...
-
スーツのズボンがテカテカにな...
-
スカジャンに付いたシワ
-
シワ加工の洋服について
-
やってしまった~、スーツのズ...
-
ドライクリーニングでシワは取...
-
プラダのナイロン部分のしわ
-
ビニールのテーブルクロスの折...
-
すそ直しで逆に長くすることは...
-
スエードのスカートにたたみじ...
-
酸素系漂白剤と中性洗剤は併用...
-
布製についた経年劣化したシミ
-
ニットの裾の丸まりをとるには?
-
スーツの下のワイシャツ。 購入...
-
私が間違っているのでしょうか...
-
バイトの制服をクリーニングし...
-
黒いスーツに、精子のシミが薄...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
薄いビニール?のシワをなくし...
-
すそ直しで逆に長くすることは...
-
ビニールのテーブルクロスの折...
-
やってしまった~、スーツのズ...
-
Gジャンについた折り目の直し方
-
スカジャンに付いたシワ
-
パンツの後姿に横ジワできるの...
-
プラダのナイロン部分のしわ
-
シワ加工の洋服について
-
レーヨンのしわはクリーニング...
-
スエードのスカートにたたみじ...
-
シワ加工シャツのシワをとりたい
-
革の手袋が雨に!!お手入れ方...
-
プリーツスカートは座るとシワ...
-
背番号がはがれる!
-
しわ加工シャツのお手入れ
-
ピーチスキン素材のお手入れ方...
-
ツイード素材のシワ、カタのとり方
-
麻100%のスカートをクリー...
-
ドライクリーニングでシワは取...
おすすめ情報