dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

四月に警察学校に入校した彼氏がいて交際2ヶ月です。彼とはプチ遠距離をしています。

最近、デートの日にちを勘違いされて前日になって会えなくなったり、電話の約束を夜中まで待ちぼうけさせられて、結局できないということが休日の2日間でありました。
その日はなんだか悲しくて朝方近くまで眠れずにいたら、彼から「起きてる?もやもやして眠れない」とLINEがきたので正直に悲しくて眠れないと言ってしまいました。
すると彼から

本当ごめん
自分の時間に必死で、嫌な思いさせてばっかりだ
会う約束も勘違いしちゃったし
電話も時間に出来ないし
本当は最優先にすべきことなのに、後回しにしてばっかり
心身ともにギリギリの状態で余裕がなくいっぱいいっぱいで、◯◯の気持ちに応えられていない。
◯◯はこのまま付き合ってて良いんだろうかって思ってしまった。

と言われてしまいました...


警察学校というとても厳しい環境、訓練の中にいるのに、四月の大変な時期を越えてからは毎日連絡をくれますし、会う時間も作ってくれています。
不安になった時にはきちんと話を聞いてくれます。
そんな彼にとても感謝していますし、救われています。

悲しかったと言ってしまいましたが、
彼の仕事は自分なりに理解していて応援もしていますし、いつも支えてくれてありがとうと思う気持ちが強いので彼には思い詰めて欲しくありません。

彼の仕事を理解していること、
不安なこともあったけど支えてくれているおかげで今は大丈夫なこと、
自分の時間も大切にしてほしいこと、
私は満たされていること、
私がこのまま彼と付き合っていていいのかと思ってほしくないこと、
交際がまだ浅いのでお互い気持ちを伝えあっていきながら、色々と乗り越えていきたいこと
色々と彼に知ってもらってもらいたい気持ちがあります。

しかし、伝え方がわかりませんし、仕事が大変なのに話を掘り返して自分の気持ちを伝えてもいいのか迷っています。
今は簡単にいつも感謝していることなどを伝えてその時に仲直り?して今まで通りな感じです。

かなりぼんやりとした相談ですが、
皆様の考えをお聞きしたいです。
まとまりもなく長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

手紙を書いてはどうですか。



電話、メール、直接会って話すなど、気持ちを伝える手段はいろいろあります。
しかし、長時間会えない、面と向かって落ち着いて話す機会を得られないならば
彼がいつでもあなたの気持ちをしっかりと確認できる何かがある方が良いでしょう。

手紙ならば、いつでも読み返せます。
モノとして彼の手元に残ります。
そしてあなたも、その手紙の気持ちで変わっていない、と伝えれば
彼はそれで手元に確かな証がある為、安心できます。

人が気持ちを込めて描いた字や、文面を見るというのは
存外にその人の存在を大きく思い起こさせてくれるものです。

メールより遅く、電話より直接的ではなく、面と向かうよりも落ち着いて
自分の時間の中で、あなたの気持ちをしっかりと確かめられるよう
気持ちのすべてを、手紙にして送ってみると良いと思います。

文章の内容ですが正直な気持ちで良いと思いますよ。
伝える風でも、自分の気持ちを告白するつもりでも、とにかく書けることを
思いつくままに書いてみると、自分の気持ちも落ち着くでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
たしかに手紙なら形としてもわたしの気持ちも伝えられますよね。
難しいけどがんばって書いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/02 11:09

№1の回答者様と同じ意見です。


ここに書いてある文面をそのまま彼に伝えたらいいのです。
できれば手紙がいいですね。
手書きの文字はLINEやメールで伝えることのできない味わいがあります。

待ってるよ 時々は寂しさから困らせることもあるかもしれないけど、ずっと好き

そう伝えて待ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございます。
難しいけどがんばって書いてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/06/02 11:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています