
1年以上前にauで延滞による強制解約となりました。
数日後に未払い分を全て返済します。
ここから本題なのですが、その強制解約になったiphone5を同じくauで持ち込み契約したいです(新規に端末を購入する余裕が今現在はないため)
契約の際に支払う料金は最安で大体いくら程になりますでしょうか?
wifi環境のみの使用で、電話やメールは1ヶ月に数回程になります。
そもそも強制解約でブラックリストだから契約は無理ですならすみません…。
難しい質問かと思いますがご回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
MVNOでの契約を指示されてる方がいらっしゃいますが
au端末が利用できるMVNOは全てクレジット決済が基本契約です
なので契約する前に審査の段階で落とされ契約は不可能と考えられます
au版iPhone5 はiPhone史上 最も使えないゴミ端末ですから
Wi-Fi専用機として運用するか
とっとと売り払い中古端末の購入資金に充てるのが最善の選択だと考えます
auで ガラ携の持ち込み契約をすると
フルサポートコースと同じ料金テーブルが適用されます
プランE:1,543円/月 が最安値です
どの回答も知らない事ばかりで非常に参考になりました。一番参考になりましたのでBAにさせて頂きます。
皆さん本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
#3さん補足ありがとうございます。
mineoは一応VISAデビットでも契約可能(カードブラック関係なし)ですが、
携帯キャリアブラックを食らっていると回線契約出来ないという情報があります。
どちらにしてもauの未払いは完済しないとキツイですね。
私はiphone5cを使ってましてこれは実質iphone5と機能が同等ですが、
この頃アプリで対応しないものがチラホラ出てきています。
Androidでも良ければこのGOOからも1万ちょっとで
かなり良い性能のシムフリースマホがでていますね。
No.2
- 回答日時:
AUとの契約でスマホの場合、1年ぐらい前まで可能だったLTEプランのみの運用ができなくなっています。
つまり強制的にフラットをつけるようになります。
でなければスーパーカケホ+データプランと言った構成で、どちらでも月6000円以上かかると思います。
これに最初は事務処理手数料が3000円(税別)がかかります。
au端末が使えるmineoなどのMVNOを利用されると良いですが
(500MBのデータ通信がついた音声プランが月1310円税別・事務処理手数料が最初についてこれは3000円税別)、
現在延滞中ということでiphone5s自体が赤ロムになっていると思います。つまり通話に使えません。
これはAU側で完済すれば解除されると思います。
No.1
- 回答日時:
>契約の際に支払う料金は最安で大体いくら程になりますでしょうか?
新規事務手数料は、3000円。(税別)
基本料金については、KDDIのウェブサイトに記載の料金となります。(機種を購入していないので、機種購入時の毎月の割引はありません)
KDDIのスマートフォンは、基本料金にはデータパックの料金も含まれた合計金額ですから、最低でも毎月約5000円近く発生します。
未払い分を全額返済すれば、契約出来ますがKDDIが契約を行うかは不明ですし、契約条件として預託金を求める場合もあります。
預託金の金額については、KDDIが個々に判断して決める内容になります。
強制解約時に割賦契約の残債が含まれたかにより、割賦契約が出来るかが異なります。
もし、含まれていると、返済後5年間は、他社との割賦契約、ローン、クレジットカードの審査には影響を及ぼします。
割賦契約が含まれていないなら、割賦契約出来る可能性はある。もし、KDDIと契約するなら、KDDIが審査して決定する内容ですのでどうなるかは不明ですので
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンク 携帯契約 について ソフトバンク1台(半年以上支払い済み本体代7万)ソフトバンク1台( 3 2022/11/09 22:19
- Android(アンドロイド) スマートフォン分割購入について質問 Androidスマートフォンを分割購入している けど契約先から滞 4 2023/07/28 23:06
- au(KDDI) auの携帯電話を未払いで強制解約になって数年後に未払金を払って再契約できた人はいますか? 2 2023/01/14 09:29
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産中のMNPについて 1 2023/07/31 01:24
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホについて質問させてください. 先々週までauキャリアiPhone12promax128GBを所 2 2022/07/21 03:33
- iPhone(アイフォーン) スマホについて質問させてください. 先々週までauキャリアiPhone12promax128GBを所 3 2022/07/21 08:04
- au(KDDI) auのタブレットプランについて 5 2023/01/16 06:14
- au(KDDI) povoからの機種変について 3 2022/09/11 03:44
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
au強制解約後の支払い方法について
-
DOCOMOからauに乗り換え審査通る?
-
McAfeeについて
-
夫婦で別の携帯キャリアを登録...
-
auの機種変について分かるかた...
-
ブラックリスト者の携帯新規契約
-
auオンラインショップについて ...
-
端末代金一括支払済のスマホは...
-
auショップで詐欺まがいの事...
-
auショップの店員に嘘をつかれ...
-
携帯電話の解約は、身内であれ...
-
KDDIの依頼で星川法律事務所が...
-
スマホ、、auかけ放題にしてま...
-
この電話はお客様の都合により...
-
auショップでiPhone13を買った...
-
auですが…テレビパック見放題プ...
-
au携帯で解約してたはずの携帯...
-
携帯止まってもWi-Fiでネットや...
-
auと縁を切りたいのですが、携...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
auは本当に詐欺集団です。 解約...
-
ブラックリスト者の携帯新規契約
-
au機器代金ですが、スマホ本体...
-
携帯代の分割の件です。今auさ...
-
auオンラインショップのことに...
-
割賦支払い中の携帯を友人にあ...
-
クレジットカードの審査、ジャ...
-
au未払いの分割
-
親名義のものがブラックリスト...
-
過去の未納分を払えばすぐに新...
-
料金の滞納で利用停止されてい...
-
無職でも携帯電話を契約できま...
-
携帯料金の滞納したあと新規契...
-
1.携帯をクーリングオフした場...
-
分割審査が通らない
-
UQのスマホ本体の分割払いです...
-
auでの分割契約について。 auで...
-
携帯契約ブラックなのに契約で...
-
auの携帯電話を未払いで強制解...
-
携帯買取で利用制限△になってい...
おすすめ情報
少し補足します。持ち込み契約するのは今すぐではなく未払い分を支払った後になります。