
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
誰がどう決めているかによりますね。
ちなみに、天気予報では、愛知も福井も東京管区気象台管内なので東日本です。
要するに、北陸(福井、石川、富山、新潟)も東海(静岡、岐阜、愛知、三重)も東日本。
参考URL:http://www.kishou.go.jp/know/yougo_hp/chimei.html
No.11
- 回答日時:
こんばんは。
なかなか興味深い質問ですね。確かに関を境にして関東、関西というのは正しいと思いますが、現代に合わせてみるとちょっとそぐわないと思います。
関東VS関西というと文化圏を言い表すのが現代版の評価だと考えられます。
関東は東京を中心とした首都圏を言い表すでしょう。関西は大阪を中心としたエリアを示すと考えられます。
気になるところでの、愛知は三河地区・尾張地区などとも言いますが、中部地区で関西というイメージではないですね。
福井は北陸なので、こちらも関西ではないと思います。
関東・関西と言って比較するのには、文化、商業・方言・など歴史の中心地から言われているとも思います。
関西はいわずと知れた平城京・平安京の時代から日本の政治・文化の中心地で、長い伝統と歴史があり、特に関西人は東京を中心とした関東人に何かとライバル意識が今でも根強いです。
関東は神奈川の鎌倉幕府もありましたが、徳川家康の江戸幕府を開幕した江戸時代からの中心となっていて、歴史は1600年から計算すると400年余りでしかありません。
関東VS関西でまず話題となるのがプロ野球の巨人・阪神戦です。関西の人は阪神・巨人だと阪神が前に来るでしょう。巨人相手だと、阪神の選手は以上に盛り上がるとも言われています。
関東人には、関西を説くには意識しているイメージは余りありませんが、関西の人は、何かと関東を意識しています。
ちょっと話がそれましたが、愛知や福井はどちらからも外れると思います。
No.9
- 回答日時:
>質問のすべての回答を見て思ったんですが、関西・関東というからダメなんですね。
それはあるかもしれませんね^^;
関東・関西という分け方だと、自分を基準に「自分と異質なもの」で線を引きたがります。
そうすると、東京の人は東寄りに線を持ってくるし、関西の人は西寄りに線を引きたがる。中部の人は微妙なところに線を引きたがる(笑)
※ちなみに木曽川は「愛知・三重」の県境です
>日本の西日本・東日本を県境で分けるとどこに境界線ができるんでしょうか?
こうなってくると、線が少し東に寄って来そうな気がします。
#8さんの
>東日本の西端→静岡・長野・新潟
>西日本の東端→愛知・岐阜・富山
に私も一票入れます。
静岡が微妙な感じがしますけどね。
No.7
- 回答日時:
愛知県人です。
・「東海地方」といえば、愛知・岐阜・三重ですが、木曽川を越えて三重県にはいると、とたんに関西弁に近いイントネーションで話す人が増えてきます。
・お出汁の取り方の境目は大垣あたり、と、昔TVでやってたのを見た記憶があります。
・北陸はわかりませんが、JR東海とJR西日本の境界は、亀山、新宮、米原です。
以上から、関東・関西とわけるなら、「愛知県は関西ではない」=「関東?」かな。
でも、たぶんほとんどの愛知県人が、「関東」という意識はほとんど(全然)ないと思います(苦笑)。
愛知は「中部」で「東海地方」なんです^^;)。
質問のすべての回答を見て思ったんですが、関西・関東というからダメなんですね。西日本・東日本っていうと意見が変わってくるんでしょうか?日本の西日本・東日本を県境で分けるとどこに境界線ができるんでしょうか?
No.6
- 回答日時:
>愛知・福井などがどちらに入るのかというのがちょっと…
どちらにも入りません。
関東は「箱根の関」より東。
関西は、狭義には「逢坂の関」より西、広義には、「不破の関」より西。
逢坂の関とは、「滋賀県大津市」、不破の関とは「岐阜県不破郡関ヶ原町」。
関東も関西も、太平洋側についてのみ。
愛知は、関東と関西の中間で、「中京」。
福井は、日本海側なので、関東、中京、関西いずれでもない。大阪と一緒なんてまっぴらごめん。
FROM福井人。
回答はこちらが質問に書いた「県単位」での回答ではないですし、福井は関東と関西に分けた場合どちらにも属さないといわれても回答になってません。東日本・西日本といえばいいんでしょうか?
No.5
- 回答日時:
こんばんは。
基本的な事ですが、現在使用される意味合いにおいては関東と関西は隣接してません。
「関」が違うのです。
関東という時の関は「箱根」で、関西は「鈴鹿・不破・愛発」でしょうね。
もちろん箱根を基準にすれば静岡は関西だとも言えます。
ですから、どの関所かによっても異なりますし、
現実に使う意味合いでは隣接していない事になります。
申し訳ないですが「明確」な境界線はありません。
(県はもちろん、地理的にもありません)
ただあるのは漠然とした地理的意識だけです。
No.4
- 回答日時:
微妙なところに住んでい者です(笑)
「関の東と西、じゃぁ、関ってどこだ?」
って話になるわけですが、
・関東については、箱根の関の東、
・関西については、愛発(福井)・不破(岐阜)・鈴鹿(三重)を結んだラインの西
などいろんな説があります。
これでいくと、愛知・静岡・長野・石川あたりはどっちにも属さないことになりますね(笑)
もっとも、名古屋が関西か関東かなんて話はばかげているとは思います。やっぱり中部地方ですもんね。
さて、どうしても分けるとなると、個人的には、木曽川が境ですかねぇ?
木曽川を渡って愛知県から三重県に入ると、言葉は関西弁が一気に強くなります。岐阜はボーダーラインですが、福井県は北陸トンネルを挟んで言葉が違います。
というわけで、木曽川の河口と敦賀を結んだ線。
これでどうでしょう?
参考URL:http://ku0811.hp.infoseek.co.jp/newpage-kansai.h …
この回答への補足
あくまでも県単位で東と西の境目が知りたいのです。なので、皮やJRや昔の地名・言葉遣いで分けたらきりがありませんし、言葉なんて同じ件でも違う場合がありますし。質問にも書いていますが、現在の日本の県単位で分けた場合の県境で二分してもらいたいのです。愛知が関西・関東どちらかという話はばかげているといわれるのでしたら回答にならないと思います。
補足日時:2004/07/30 22:03No.3
- 回答日時:
こんばんわ(*^・^*)
明確な回答でなくで恐縮ですが、関東から見ると、関が原を越えたあたりから関西だと思います。
愛知は文化的に見ても地理的に見ても、どっちでもないよな…
だから中部なのか??
福井は関西弁を話しているように感じるので関西圏だと個人的に思います。
中部出身からでした。
一部の地名だと県が二分されてしまう恐れがある使役でも同様のことが言えるので不確かですよね。県が同じなのに駅で東日本・西日本に分けられてしまうなんて。愛知を中部にすると話がまた変わってきちゃいますね。愛知は東と西のどっちになるかというのも自分としてはわからない事の一つなので、県ごとを基準に西と東分けた場合の県境を知りたいです。どこだと思いますか?
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
こちらが参考になるかも知れませんので、ご覧下さいませ。
○ 東日本と西日本の境目
http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=932516
→#1 へ。
ご参考程度に。
参考URL:http://excite.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=932516
回答ありがとうございます。この参考URLも既に見ましたが、駅で分けてしまうと県が二分されてしまいますよね。なので、県境として考えた場合の東と西の境目を教えてもらいたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
6月3日、4日頃に 大阪・関西...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
大阪・関西万博の三菱未来館は...
-
日本人の何人に1人が大阪・関...
-
大阪・関西万博に 日本人は平均...
-
6月~7月中旬までの梅雨の期...
-
負けず嫌いで承認欲求強い人が...
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
◎〝大阪万博〟には行かれますか...
-
地元に戻るか、関西で生きてい...
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
大阪・関西万博に 7日間以上 ...
-
大阪・広島って治安が悪い町が...
-
東京に生まれたかったです はっ...
-
大阪出身の方に伺います・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
6月3日、4日頃に 大阪・関西...
-
誰でも みんな 大阪・関西万博...
-
6月~7月中旬までの梅雨の期...
-
関西人は無愛想で冷たくて感じ...
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
◎〝大阪万博〟には行かれますか...
-
大阪・関西万博の三菱未来館は...
-
日本人の何人に1人が大阪・関...
-
大阪・関西万博に 7日間以上 ...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
-
大阪・関西万博に 日本人は平均...
-
岐阜は関西?中部?関東?
-
西川きよし師匠は東京のテレビ...
-
刑務所に入っているけれど、大...
-
関西より関東の方が憧れるし惹...
-
大阪含めて地方って外の世界を...
-
まわりに 大阪関西万博に行った...
おすすめ情報