
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何故に縦書きで上下を別々にしたいのですか?
表組みのように次ページと繋がるようにしたいのなら、表を2列にして
印刷したときに文字方向だけ縦書きのように見える方法で対応するか、
テキストボックス(レイアウト枠も含む)を使うしかないと思います。
テキストボックスの場合は、基本的にページをまたぐようにすることは
できませんが、[テキストボックス]の[リンクの作成]機能を使うことで
ページをまたいでも連動することは可能です。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-texb …
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010 …
個人的にはレイアウト枠を使うスタイルの対応方法をお勧めしますが、
ページをまたぐ文章が下のほうにもあるのなら、テキストボックスで
リンクする方法を試してみてください。

お答えありがとうございます。
仕事で
文書が横向きで縦書き で数段別々に編集/印刷したい
という依頼がありましたのが理由です。
テキストボックスのリンクしかなさそうなので、今はその方法で進めています。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>1段を入力してページの最終行で改行すると 次のページが表示するイメージです。
最終行で「改行」しないで、「挿入→改ページ」すれば2段1行目ではなく次頁1段1行目に移動できます。
ありがとうございました。
テーブルを使うと、この方法で追加されたページにはテーブルは出来てませんでした。
段組だと、1段と2段がつながるので、やりたい事では段組は使えません。
やりたいのは1段と2段は完全に別で編集できて、ページが増えたらその状態のフォーマットで 前のページと文字が繋がる という事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word2013 縦書き上下二段の表、改行を続けると次ページに情報が表示されるようにしたい 3 2022/06/16 09:24
- その他(Microsoft Office) エクセルでテーブルの最終行が自動追加されない 1 2023/01/04 15:09
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- MySQL PHPとMySQLを使った掲示板の作り方 1 2022/06/02 13:00
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Word(ワード) 最高裁判所から通達がある Wordの書式設定。所謂 裁判所に提出するすべての書類のことです。 A4縦 2 2022/12/23 15:00
- その他(Microsoft Office) excel テーブル 4 2023/03/18 16:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SJISで、全角文字Aの文字コード...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
400~800字程度といわれれば?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
エクセル
-
EXCELで"-"で勝手に自動改行し...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
VBA フォームのテキストボック...
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
パワーポイントのリンク管理に...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
エクセルでの組み文字は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル
-
Word 途中で勝手に改行してしま...
-
Chr(13)とChr(10)の違いは?
-
wordで均等割り付けをするとき...
-
VBA フォームのテキストボック...
-
エクセルでセル内改行の複数行...
-
PDFの改行URLを有効にす...
-
履歴書の志望動機の所で、「ま...
-
Tera Term のマクロでの改行コ...
-
棒グラフ 横軸の縦書き2列にし...
-
【エクセル】セル最後にある無...
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
-
パワーポイントのテキストボックス
-
バッチで指定ファイルの文末に...
-
Accessにインポートしようとす...
-
Excel セル内の最初と最後の改...
-
excelで勝手に改行されます
-
メールに添付する写真を並列さ...
-
WordにURLを載せると
-
イミディエイトウインドウの最...
おすすめ情報