
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
では次の方法はどうですか?(1)氏名をキーにして昇順で並び替える
(2)空いてる列(仮にX列)にif関数で「すぐ上のセルと同じ名前ならなら●違うなら1」のように入力。例IF(B2=B1、●、1)
(3)全行にコピー →●表示が重複データとなっているはず
(4)X列全てをコピー隣の列Yに値のみ貼り付ける
(5)全データをY列をキーに昇順に並び替え
(6)●表示が纏まって表示されるのでコピペ 以上
如何ですか?(4)はXをキーに並び替えると数式まで並び替えになるので必要となります
No.5
- 回答日時:
重複を調べたい列を B列 として
未使用の列(ここではE列とします)の1行目 (E1セル)に
=COUNTIF(B:B,B1)
と入力し、全行にコピーします。
すると、重複している行は、2以上の数値が表示されます。
次に、オートフィルタをかけて
E列のフィルタ「オプション」で
「1 と 等しくない」
を条件にフィルタします。
すると、重複した行だけが残りますので
全体をコピーペーストできると思います。
No.3
- 回答日時:
同じ質問が有りましたので先ほど答えさして頂きました。
でもどういう訳か掲載されていませんので改めてお答え致します。Excelで氏名が重複しているので……というものでしたが、氏名欄を並べ替えると同じ氏名が塊って表示されます。その分を取り出せるでしょう。
No.2
- 回答日時:
簡単な例にして説明します。
(例データ)Sheet1のA1:A10
(A列) (B列)(C列)
氏名住所
ax
by
cz
df
cz1
ax2
cz3
ax4
by5
(関数式)ワーク的に列を使います。どこの列でも良いが
C列にします。本番では表の右端外などの目立たない列にします。
C2に=IF(COUNTIF($A$2:A2,A2)=1,"",MAX($A$1:A1)+1)
C2の式をC10まで複写します。
結果は上記のC列の通り。これで重複分の通し番号が振られる。
(コピー的データ移し)
Sheet1でも良いが、Sheet2に移します。
Sheet2のA2に関数式=OFFSET(Sheet1!$A$2,MATCH(ROW()-1,Sheet1!$C$1:$C$10,0)-2,0)
をいれ、C6まで(6はSheet1のC列のMAXの5に+1)式を複写します。
B2には=OFFSET(Sheet1!$A$2,MATCH(ROW()-1,Sheet1!$C$1:$C$10,0)-2,1)をいれ、B6まで複写します。
項目が増えたときは、最後の引数を0->1->2->3・・と増やすだけです。
自分の場合に応じて式の番地を修正することは出きる都思います。
この回答への補足
重複分の通し番号が振られず、重複分が1になってしまいました。自分のやり方が悪かった為だと思います。
また、OFFSET関数の部分が理解できませんでした。
せっかく、教えていただいたのに申し訳ないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
- Visual Basic(VBA) ListView重複データ削除 2 2022/08/05 18:12
- Excel(エクセル) 重複データの抽出について 2 2023/07/21 14:52
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 3 2023/02/28 01:13
- Excel(エクセル) PowerQueryに詳しい方教えてください(Office365) 1 2022/07/24 21:11
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて 重複したものがあれば行を削除するとい 1 2023/02/27 18:49
- Excel(エクセル) Excel 指定した固有番号で、複数の行を削除する方法は? 2 2022/03/30 15:18
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 1 2023/02/27 22:21
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- Excel(エクセル) Excelで連続して重複する行数の違う列を参照する方法 5 2023/04/23 06:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの関数について
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
エクセルのリストについて
-
【マクロ】元データと同じお客...
-
【画像あり】オートフィルター...
-
【マクロ】【相談】Excelブック...
-
【マクロ】変数に入れるコード...
-
エクセルシートの見出しの文字...
-
【マクロ】別ファイルへマクロ...
-
Office2021のエクセルで米国株...
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
-
エクセルのVBAで集計をしたい
-
他のシートの検索
-
【マクロ】左のブックと右のブ...
-
Amazonでマイクロソフトオフィ...
-
vba テキストボックスとリフト...
-
【マクロ】【配列】3つのシー...
-
【マクロ】列を折りたたみ非表...
-
【マクロ】オートフィルターの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
9月17日でサービス終了らし...
-
エクセル
-
【マクロ】WEBシステムから保存...
-
エクセルの循環参照、?
-
エクセル ドロップダウンリスト...
-
エクセルのdatedif関数を使って...
-
特定のセルだけ結果がおかしい...
-
【マクロ】A列にある、日付(本...
-
【マクロ】EXCELで読込したCSV...
-
【マクロ】アクティブセルの時...
-
【エクセル】期限アラートについて
-
iPhoneのExcelアプリで、別のシ...
-
【関数】同じ関数なのに、エラ...
-
Excelの新しい空白のブックを開...
-
【マクロ】3行に上から下に並...
-
【マクロ】宣言は、何のために...
-
VBA チェックボックスをオーバ...
-
Excelについての質問です 並べ...
-
【マクロ】アクティブセルの2...
-
【関数】不規則な文章から●●-●●...
おすすめ情報