

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
長期休みの終わり頃は当然黒染めをしますよね。
その黒染めが問題です。黒染めは光に当たるともろわかります。染めて間もない時でもわかるくらいですし、太陽光にあたるとさらにわかります。
なので、登下校中や体育の授業なんかだと先生にすぐバレてしまいます。
先生たちも素人じゃないので染めたか染めてないかはすぐにわかる方が多いです。
一度バレてしまうとその後が面倒です。もう数年も前ですが、私の通っていた中学では一度長期休みに染めた子が黒染めをしても先生にバレてしまい、黒染めが落ちて少しでも茶色くなるたびに生徒指導室に呼ばれ注意されていました。
男女関係なくその場で黒染めをさせられた子も何人もいます。
長期休みの間は先生に会わなければバレないし問題はないですが、後々に面倒なことになることが多いですね。
No.2
- 回答日時:
染める、染めないは頭の善し悪しは関係ないですが、周りからの印象が少し変わるかな?程度だと思います。
染める期間にもよりますが、1週間限定で染める液やヘアマニキュアなどがあるので、それだったら痛みにくいかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazonプライム・ビデオって最...
-
染料について
-
至急!黒ダメージスキニーって...
-
G
-
英語で黒ギャルはなんと言うか
-
ヒートシンクで色が付いてるの...
-
黒インクがピンクで印刷される。
-
スミケイ ってなんですか?
-
パソコンの色は白と黒、どっち...
-
高校生です。髪染め禁止の高校...
-
黒檀と黒丹、紫檀と紫丹は同じ...
-
Gメールの返信定型文が紫色にな...
-
Neroって何色ですか
-
レーザープリンタで印刷された...
-
中学生が長期期間の休みに髪を...
-
お見舞いに行く時の服装(女性)
-
シマウマの毛を剃ると地肌の色は?
-
クリーム色の倉庫(物置)の購入...
-
HTML <input type=password>の...
-
毛染め薬による洗面のホーロー...
おすすめ情報