
その無料s/w名は下記です:
EaseUS Data Recovery Wizard
当然その会社宛に質問メールを送ってありますが、
訴状原稿3件でして、時効が迫っており、日数が無いので
藁をもつかむでここでも尋ねる次第です。
なお起こった他の事実は下記です。
20点ほどの doc fileの内の5点は開けましたが、
開けたものはすべてfile sizeが半pageのものであることは関係ありますか。
つまり最大で16 ppの原稿は大きいので復元処理が失敗しておるとか。
違いますよね、file nameの一文字目を書く戻すだけのはずなので。
画像fileはすべて正常に復元されております。
正常に復元されたfileの数点ではfile nameが文字化けしております。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
サイズが小さいものは1クラスタに収まるので、ファイル名を復元すれば戻ります。
しかし、1クラスタに収まらないほど大きなファイルはその続きがどのクラスタにあるのかを検索しなければなりません。画像ファイルの場合、上下にある程度の相関関係があるのでおよその見当をつけていくつかの候補の中から最もマッチするものを選ぶことができます。
しかし、文書ファイルの場合は前後の文脈を考慮して同様の処理を行うため、復元ソフトの開発国が重要になります。日本語の文書ファイルの復元は海外の製品ではまず無理です。MS-DOS の時代には、小さなソフトハウスがこの手のソフトをよく開発していましたが、最近はアプリの種類が多種多様化してきたためかあまり聞きませんね。
大変わかりやすいご説明に深謝します。
文脈(つまり意味 ですよね)を考慮して
続きの場所を探すとは知りませんでした。
analog的ですね。
では生じた開けぬdoc fileの中身は何ですか。
file sizeは15pp分に対応しておりますが、それは偶然であり、
中身は化けておる恐れが有りますか。
しかしそのような危険を内在するs/wを
下手な日本語のHPで宣伝してあることは
商道徳に反しますね。
日本の復元受託会社に数万円を払う以外に手は有りませんか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Joplinへの寄付
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
こんなアプリ、または設定を探...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
Windows11で、別デバイスへのバ...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
こんなソフトありますでしょう...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Corel WinDVD BDが開けない。
-
WeChat PC版に詳しい方
-
自分のグローバルIPを通知して...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
警告?
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
PC(やスマホ)で気軽に音声入力...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
画像の編集ソフトについて
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
TARGET frontier JVから起動す...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
TJA-Player3 Develop Rewhite
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
おすすめ情報