重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この文章は理論が破綻していて、病んでいます。それでも相談にのってくれるかたのみ読んでください。

私は同性愛者の学生で、先日、同性の先生に告白しました。
振られることは分かっていたのですが、大切な人だから自分のことを分かってほしいという気持ちと、振られれば諦められるだろうと思ってしました。

そしてもちろん「同性だから」という理由で断られました。

自然に諦められるだろうと思っていたのですが、
男だったら卒業してから付き合えたのかな
という悔しい気持ちでいっぱいになりました。

街中で可愛い女の子とデートしてるだらしない男子を見ると、正直言ってどうしてあんなやつらだけが女の子と付き合えるのか悔しくてたまりません。

好きな人を想うことは何も変わりないのに「性別」という変えられないものによって✗にされるなんて…。(私は女として女が好きです)

異性を愛せる人間に生まれたかったと自暴自棄の状態になっています。

どうしたら、この恋を諦めきれますか。
そして、どうやったらビアンの人を好きになってリア充になれますか。

A 回答 (2件)

ノンケを愛しても叶うのは難しいですよ。



私はバイセクシャルですが、これはもう仕方ない事です。

貴女も、男性から告白されたら断りますよね?
それと同じです。絶対無理な人は無理なんです。

街で見掛けるだらしない男達も、外見では判断できない魅力がきっとあるのです。

そんな黒い考えを持っていたら、あるかも知れない魅力も削がれていきますから、そんな考えは捨てて、自分磨きをがんばりましょう。
    • good
    • 3

そんな事があったんですね、お気持ちよくわかりました。


そんなに早々に自分の気持ちに決着をつけなくても良いのではないでしょうか。
本当に誰かを好きになった気持ちは簡単には無くなってくれないですし、誰かを好きになるという気持ちは、本当に素敵なことだと思いますよ。
私はあなたが幸せになることを願っています。

『しのぶれど 色に出にけり わが恋は ものや思ふと 人の問ふまで - 平兼盛』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!