
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メールサーバの運用次第です。
どのようにもできます。他の方の解説でメールソフトとメールサーバが別物であることは判ると思います。
例えば、メールサーバの運用をしている人や部署、場合によっては外部の会社になると思いますが、そのメールサーバの設定により送信受信したメールをどのように残すのか残さないのか(設定でサーバー側に残すことができます、PC側に関わらず)。
誰にその残したメールを確認する権限を与えるのかも設定次第、運用ルールに基づきます。
その会社のシステム部門やシステム管理者に確認してみないと判りません。いかようにも設定できるのですから。
私用であるなら、会社のネットで送らないのが無難です。業務中にスマホもガラケーも使えないのであれば、システム管理者に相談することです。駄目なら駄目と言われるだろうし、解決方法があるなら教えてくれたり対応してくれるはずです。会社に内緒でやりたいのであれば、自身でスキルを身につけるしかないですね、ばれたら大変なことになりますが……。
あ、そうそう、会社によって、システム管理者とかIT管理者とかいろいろ名称があるかと思います。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
個人メールの履歴閲覧については、御社のメール運用形態によります。
メールサーバーが外部委託ならば、その契約条項次第です。
サーバーが自営(クラウド利用を含む)であれば、閲覧は自在です。
閲覧者は、IT管理者であれば、役職を問わずに可能ですが、社内規則次第でしょう。
セキュリティのしっかりした会社であれば、
何らかの問題発生時の対策として、履歴確認手段を設けるのが普通です。
No.1
- 回答日時:
前半は、メールの社内運用規則ですね。
アウトルックメールの仕様ではありません。アウトルックメールとは、PCで使うメールソフトのことです。
御社でご利用中のメールシステムとは別ものです。
管理がしっかりしている会社であれば、全てのメールはサーバーに保存されており、
必要があれば後からすべてのメールが確認できます(送信者、受信者、全文章)。
社用メールは社用なので、見られて困るならば、私用で使ってはいけません。
ありがとうございます。詳しく教えて下さい。
社内メールですが、例えば家族の扶養が増えて手当ての申請とか、個人的な事は上司を入れないでよいと運用があります。
会社が特定の社員のメール調査をすれば、コンピューター会社からサーバーに残っている文書、データまで分かるのですか、
PCから、削減してもサーバーに残っていますか。
そのような調査が出来るとすればかなり、役職が上でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メールソフト・メールサービス) メールのCCについて 5 2022/07/27 16:04
- 会社・職場 先月入社しました。 中途採用です。 会社の上司が同じ歳です 私に上司が何かとつかかってきます サービ 5 2022/06/14 17:43
- 会社・職場 仕事でミスをしてしまったのですが、上司に報告した方がよいでしょうか。 仕事で別会社に問い合わせを行う 6 2022/09/20 13:18
- 会社・職場 上司が嫌い 3 2022/12/14 18:46
- 退職・失業・リストラ 例えば 転職先が決まったので退職の相談メール上司に送りました。その日に電話でやり取りをし、退職届送る 1 2022/03/29 23:42
- その他(恋愛相談) 上司の社用携帯にプライベートなメール送っちゃダメですよね?気になる男性の上司がいるのですが…直接会え 4 2023/04/18 19:54
- その他(恋愛相談) 上司の社用携帯にプライベートなメール送っちゃダメですよね?気になる男性の上司がいるのですが…直接会え 5 2023/04/18 22:54
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows Mailについて 1 2023/02/04 21:51
- 正社員 教えてください 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副 2 2022/07/17 16:41
- ビジネスマナー・ビジネス文書 悩んでいます 4月から営業職で入社した者です。 今日、ある資料を会社用メールでtoに部長、ccに副部 4 2022/07/18 09:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
件名に「Delivery Status Notif...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Outlookメールにてメール中身を...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Thunderbirdの新着メールを携帯...
-
Beckyのプレビューウィンドウ
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
Hotmail の古いメールが突然消...
-
outlook2013分類解除
-
ロータスノーツで「新規メール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
青の矢印付きって?
-
メール 投票ボタンが表示されない
-
メール作成時の文字が巨大に
-
Outlook で「2ヶ月前以前」のも...
-
outlook2016の受信メールで宛先...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
メールの本文にURLを貼る方法
-
Thunderbirdで勝手にメールがゴ...
-
OUTLOOK2013で件名が空白のメー...
-
返信・転送時にアドレスを表示...
-
Outlook(バージョン2310) 3か...
-
空白のスパムメール
-
Outlookで返信する際、青色の線...
-
Outlook:未読メッセージの太字...
-
OUTLOOKの受信トレイにM...
-
Outlookメールを立ち上げた(開...
-
メールボックスの契約容量オー...
-
web版 outlookの通知について
-
ロータスノーツで「新規メール...
-
メール内の長いURL
おすすめ情報